まだまだ忙しくドタバタな日が続くアン家
夜遅くまで次の日の作業場所の確保をしたり
昨日はトイレの壁紙選び・・・
いっぱいあって決めるの難しい
早く決めて子供たちに貼ってもらわないと
次の作業に移れないので 何回もペラペラしながら
何とか決めました
寝不足が続き限界ギリギリだわぁ~
でも食欲だけはあるので 大丈夫
がんばろ~~~
写真もやっと撮ったよ
手入れできてないので 見苦しいところもあるけど・・・
右側フェリシア 左側ラベンダードリーム
小道に咲くバラ
小道は隠れそうだけど・・・
奥へ進むと右からピエール 左からたそがれが咲いてます
と言いってもその写真は上手く撮れなかった
ピエールのお顔だけ~
綺麗に撮れた
手前に名無しのクレマ
咲き始め~
八重は咲き進むにつれてお顔が変わるから
楽しめるね~
左奥収納庫の壁には
2種咲のクレマ
そこへピエールとたそがれも混ざって
コラボと言うよりゴチャゴチャ
奥の扉はすでに開けられない状態・・・
やはりジャングル化してます・・・
収納庫前にはグラミス・キャッスル
お顔が重くてうな垂れて咲いてるんだよなぁ
鉢植えなので台の上にあげた方がいいかも~
あとは車庫側でテディベアが満開
毎年よく咲いてくれる うららさんも~
こんなに綺麗なお顔見せてくれました
でも~~ でも~~
悲しいことも・・・
デッキ入口に自然アーチしていた キャリエールさんが
突然 こんな状態に~
えぇ~~ なんで
調子よく蕾もいっぱい出来てたのに・・・
可哀想なお姿になってしまってた
復活は無理そうなので 全部切ってしまいました
根元部分で枝が腐ってるような感じになってたの
なんでやろ~~ ショックです
ママ ドンマイ
ってな顔して~~ ヘナヘナして~~
Andyは心配してくれてる・・・
ママ 大丈夫・・・
そんなお顔だね
さぁ今日もがんばろう
ε=ε=ヘ(。´・д)ノ゛バイバーイ