イギリス料理って不味いの?とよくきかれる。


私実はイギリス料理が好きだ口笛


私は決して美食家ではないが、友人を通してや旅行などを通して色々な国の料理を食べたことがある。


料理も好きなので、外国人の友達にレシピを聞いたり直接教えてもらったりする。


イギリスって美味しい伝統料理がいくつもあるのに、イギリス人に好きな食べ物アンケートをすると一位が「チップス(フライドポテト)、2位がフィッシュアンドチップスであとはピザ、マッシュポテト、そんな感じだ笑い泣き笑い泣き笑い泣き


私の彼を見ていても分かるんだけど、多くのイギリス人にとっては「食」が普段の暮らしの中でそれほど優先順位が高くない。


できれば、簡単に早く済ませたくてもう家事みたいなものなの。


イギリス人の家庭では、食事用のテーブルがない家もあるびっくり


ソファーに座って、膝の上にお皿をのせてご飯を食べるのガーン


彼が元妻さんと別居してから暮らしていたアパートには大型のテレビと大型のソファーはあったけど、テーブルがなかった。


どうやって食事をしていたかというと、テレビをみながら、膝の上にお皿をのせて食べてた。


子供たちが来たときは、ソファーの上にタオルなどを敷いて同じように食べてたのガーン


日本では食文化っていう言葉があるけど、イギリスではこのように食が文化のなかに入っていないときもある。歯磨きは文化だと言われてもピンと来ないように、食事とはただの生理的欲求を満たすための行為だとしか見られてない場合もある。


私がシングルマザーとなったときにアパートに引っ越したが、テレビはなかったがダイニングテーブルと椅子はまず最初に用意した。


それくらい食事をするというのは私や多くの人にとって大切。


ヨーロッパや他の国々からきた人たちと話していても「イギリス人ってさ~、食生活を大事にしてない人多いよね。」という結論に達する。


食事が家族の中心のアクティビティで、時間をかけて楽しむ、少し手間をかけて料理してみるっていうのが普通だと思っていたけど、ただ単にお腹になにか入ればいいや、数分で済ませるというやり方も存在するということを学んだ。


主婦であっても夕食を全てオーブンにいれるだけで調理できるものにする人も多くいる。


だからフィッシュアンドチップス、ラザニアにチップス(この組み合わせはイタリア人には理解不能らしい笑い泣き) 、チキンナゲットにチップスが立派なご飯として食卓にのぼる。もちろん全て既製食品だ。


あとフライドポテトをサンドイッチに挟んで食べるのも人気らしい。チップス万歳笑い泣き



ちなみに彼の娘のエミリーが好きな母親の手料理はジャケットポテト(芋をオーブンで40分ほど焼くとできる、皮もむかない)にベークドビーンズ(トマトソースでにた豆、缶詰で売っている)。。。。。



私の彼だって忙しかったりしたら、ホットドッグ、バーガー、チーズサンドイッチ、ピザくらいのバリエーションで1週間でも1ヶ月でも大丈夫らしい凝視凝視凝視


時間があって他に作る相手がいるならかなり手の込んだ料理ができる彼だが、自分の日々の暮らしでは簡単に済ませる事のほうが重要なのだ。



このイギリス人の食への関心の低さがイギリスのご飯は不味いといわれる一因だと思う。



もちろん料理大好きな人や美味しいもの大好きなイギリス人もたくさんいるよ。


イギリス料理が不味いと言われる原因のもうひとつが、イギリスでは驚くことに料理で一切塩を使わない人が多くいることだと思うびっくり



健康上の配慮からか、年齢層が上の人ほどその傾向にあるように思える。60代の彼の母親も料理には塩を一切使わない。彼によると、家に塩さえあるのか不明らしいびっくり笑い泣き


ちなみに彼の母親は料理が不得意なので、今まで一度も彼女の手料理は食べたことがないびっくり


息子の彼ですら、「母親の手料理の中で食べたいと思うものはひとつも思い浮かばない。」という笑い泣き



パブなどでも味気がない料理が出てくることが多くある。もっと塩味があれば普通に美味しいのに残念。


だからテーブルには必ず塩とコショウが置いてある。最終的な味付けは自分でやらなければならない。


だから、味見もせずに最初から出てきた料理に塩を振りかける人をたくさん見かける笑い泣き


私が好きなイギリス料理は、


ローストディナー、オーブンで焼いたお肉にローストポテトや野菜を添えてグレイビーといわれる肉汁ベースのソースでいただく料理。


彼はこれを作るのが超うまくてもう他のレストランでは食べたくない爆笑


普通に外食でキチンとしたところで、食べたら最低でも一人に20ポンドはするから(子供たちは食べ盛りなので大人と同じサイズを注文する)、家族で出掛けたら100ポンド以上かかる。それが全ての材料費を含んでも鶏肉のローストディナーなら10ポンド以下でできてしまう。


ローストチキン(1羽まるごと)と一緒にそえて食べるものがこれ。シュークリームの生地みたいなヨークシャープディング、ハーブと玉ねぎとパン粉を混ぜて丸めてオーブンで焼いて作るスタッフィング。


あとはローストポテト(上手にできると外側がカリカリで美味しい)、ニンジンとパースニップと言われる甘味のある根菜のロースト。


ローストディナーならレストランで頼んでもあまり外れがないかな?と思う料理チュー





その他のイギリス料理というと、ミートパイ、お肉を玉ねぎや野菜、豆などと一緒時煮込みパイ生地を上にのせてオーブンで焼く。手作りにすると使うお肉にもよるが数時間はかかる。


これは手間がかかるし、スーパーで売っている既製品でも十分美味しいニコニコ


手作りならジェイミーのステークパイのレシピがオススメ爆笑


 

 


あとは簡単にできるイギリス料理は、ソーセージとマッシュポテトにグレイビーを添えたもの。


イギリスでは生のソーセージが美味しいし、手頃な値段で買えるチュー



他にはフィッシュパイやコテージパイかな。


パイと言えどこれらはパイ生地ではなくて、マッシュポテトを具材の上にのせて焼いたもの。


ストリートフードなら、GREGGS というお店がオススメ。




ソーセージのお肉や濃いビーフシチューがサクサクのパイ生地で包まれた感じの食べ物。


安くて美味しいって言ったらここかな? イギリスのハイストリートならどこにでも店舗があるし。


あとイギリスの食べ物ではないのだが、イギリスで色々な食材が買えてうれしい。


だからカリブ海の料理とか中東の料理、タイ料理、ベトナム料理なんて手軽にできて楽しい口笛





娘のご飯も色々なものを混ぜている。

これは彼女がまだ小さかったときのプレート。今では私達と同じ量を食べているびっくり




昔はシドニーやメルボルンなど外食が美味しい都会に住んでたけど、イギリスでは田舎町に住んでいる。

美味しいものを外で食べるには遠出をするか、高いレストランで食べるしかない。

なのでイギリスに来てから料理の腕が格段に上がった笑い泣き


外国人の友達からも家庭料理を教わって更にレシピのレパートリーが増えた口笛


私の経験では、イギリス料理はそこそこ美味しいし、自炊ばかりになって健康的ニヤリ