翌日は野柳に行くので国光バス台北駅ターミナルの場所などの下見をし、また食べます。(笑)

桃園空港への足としておなじみの国光客運。

台北駅西側にあった台北西站A棟は、エリア再開発計画に伴い閉鎖。台北駅東側の東三門に臨時のバス停が設けられていましたが、2017年に新ターミナルが完成!

翌日は野柳に行くので国光バス台北駅ターミナルの場所などの下見をし、また食べます。(笑)<br /><br />桃園空港への足としておなじみの国光客運。<br /><br />台北駅西側にあった台北西站A棟は、エリア再開発計画に伴い閉鎖。台北駅東側の東三門に臨時のバス停が設けられていましたが、2017年に新ターミナルが完成です!<br />

 

バス乗り場の確認後は、胡椒餅を食べに行きました。<br /><br />『福州世祖胡椒餅(フーゾウシーズーフージャオビン)』夜市でも人気のお店がいつでもいただけます。<br /><br />国内外問わずTVで紹介されているようですね。

バス乗り場の確認後は、胡椒餅を食べに行きました。

『福州世祖胡椒餅(フーゾウシーズーフージャオビン)』夜市でも人気のお店がいつでもいただけます。

国内外問わずTVで紹介されているようですね。

こちらは雨でも20分ほど待ちました。<br /><br />おかげで工程をばっちり見学。<br /><br />餡包み中。ネギもたっぷりです。

こちらは雨でも20分ほど待ちました。(丁度売り切れで)

おかげで工程をばっちり見学。

餡包み中。ネギもたっぷりです。

 

 

 

肉汁がすごいです。

 

しかもアツアツなので気をつけて食べないとやけどします。

 

胡椒もきいてて美味しかった~。

 

この後はお買いものです。

 

 

人気ブログランキングへ