昨年、11月に上陸したアメリカNY発のハンバーガーレストランのシェイクシャックさん。

神宮外苑、恵比寿に続き、有楽町駅近くに9月22日にオープン。

行きたいなーと思いつつ、並ぶの嫌い&山手は我が家からやや行くのが面倒臭くて……。

行動範囲にお店が出来たので、ようやく行けました。苦笑

 

観劇帰りに立ち寄ってみました。

予想通り、平日の雨の日の中途半端な時間。

 

すいてました。ラッキー

10人ちょいくらいなら、私も待てます。ウインク

とりあえず、オーソドックスな注文です。

 

注文を受けてから約8分ほどで出来上がりました。

 

シャックバーガーのシングル、フライズ スモール、レモネード(ピーチフレーバー) スモール。

 

ちなみに、シェイクやポテトとハンバーガーのセット販売は、シェイクシャックにはないんです。

 

意外とバーガーが小さくて拍子抜けしましたが、日本人には丁度いいと思います。

 

チーズバーガーにレタス、トマトを挟んだもので、パティはホルモン剤を一切使用していない100%オールナチュラルのアンガスビーフを使用しているそうで、とっても美味しい~。ラブラブ

 

頬張ると、肉汁溢れて肉食べてるぞぉ!!と実感できます。

 

バンズにはじゃがいもが練りこまれ、もちもちした柔らかいパンでした。

 

食べ始めはいいけれど、個人的にはこの肉にしてはパンが柔らかすぎて、後半肉汁を吸ってベターっとなるのがちょっとなぁ~。

 

クアアイナくらいのパンの固さがいいかなぁと思いますが、日本人は柔らかいのが好きだから人気があるの頷けます。

 

フライドポテトのジャガイモは、人工の添加物を付与していない、ユーコンゴールドポテトというジャガイモをクリンクルカットしたフライドポテトは、まぁまぁかなぁ~。

 

ケチャップ&マスタードは特にこだわりは感じませんでしたので、次回はNY旅行で2日に1回食べていたチーズフライを頼んでみようかなぁ。。。

 

そういえば、NYの某ファストフードチェーンでチーズの発音が悪くて、店員にシカトされて日本語でケンカしたなぁ・・・。

 

頭に血が上って、め組の喧嘩ばりの江戸弁炸裂したので、相手は滅茶苦茶ビビッてましたが・・・。

 

後ろに並んでいたお客さん達(アメリカ人)も加勢してくれたので、カウンターがなければ、殴られるとでも思ったんだろうか???

 

嫌なこと思い出したぁ。。。苦笑

 

他の商品もかなり気になるので、15分くらいの待ちならまた行きたいなぁと思うお店です。

 

シェイク シャック 東京国際フォーラム店
住所:東京都中央区丸の内3-5-1 東京国際フォーラム ホールC 1F
営業時間:11:00a.m.~10:00p.m.(不定休)
電話番号:03-6273-4071
 

 

人気ブログランキングへ