某お客様、部品の保有年数切れで、同様パナソニックのエコキュートを交換しました。




排水の受け口の位置が違ったので、再度、訪問して、取付します🙇

ストレーナーと、止水栓と一緒の、役目でしたので、ちょっと迷いました。


据え付け工事が、終了し、給水して、タンク内に、なかなか満タンに時間が、1時間以上かかった。

工事説明書には、ストレーナーのノブが水平に表示してあり、垂直で、開く、図解では、説明記入していない。
   工事説明書の図解が、わかりにくかった
   他のエコキュートとは、ちょっと勝手が違うものだと認識しました。

今までは日立のエコキュートを取り扱い据え付けていましたので、メーカーさん、機種ごとに、違うことに注意することですね。

ストレーナーと、止水栓が兼用だとやっと、理解しました。

お買い上げ誠にありがとう御座いました