某お客様、据え付けて7年目。


メーカーは、三菱霧ヶ峰 スタンダード エアコン。6畳タイプ

運転ランプ点滅で室外機 回転せず。




室外機の接続端子 黒白赤の端子の 黒と白、 電圧100v オッケー。白と赤 2番と3番のシリアル信号電圧なし。


室外機の内部のインバータ基盤の故障と判明。
よく観察してみたら基盤が焼けています




雑草が上に絡んでいました。
原因は雑草が絡んで 基盤の上に乗っかりショートして焼けたと思います。
他の事例としては 、イモリとか虫とか  カエルが中に入り込んで基盤に 過電流が流れてショートして焼けるという 故障がありました。

エアコンの周りには つる性の植物とか、また雑草が茂ってないところにエアコンをつけられた方がいいと思います。
この様な、事例もありますね。

たまたま、不運だったのでしょうか。何とも 言えませんね。

今日 部品が入りましたので交換して完了しました。
盆休み前 早く入荷して良かった。
お客さんは、喜ばれました。

ありがとうございました