救護施設建設について状況変化があり説明会実施します  

 向日市と京都市の境界地(ケーズデンキ南側・ゴールドエッグ跡地)に建設予定の 「救護施設及び緊急一時宿泊施設」について、状況変化がありました。京都市、み なと寮からの説明はありませんが「みなと寮建設を考える向日市民協議会」主催 にて状況説明会を実施します。

 ◆ 日時: 令和元年12月7日(土) 
         19時~21時
 ◆ 場所: 上植野公民館 2 階 

  主催: みなと寮建設を考える
         向日市民協議会

内容:1 「救護施設及び緊急一時宿泊施設」に関する状況報告
  2 「救護施設及び緊急一時宿泊施設」入所者に関する 勉強会
  3 質疑応答

備考:途中の入退場は自由です。 お子様連れでの参加可能なようにお子様用の別室を用意しております。
 ※京都市及びみなと寮の参加はありません。 
向日市民有志による「市民団体」主催の説明会になりますのでご理解ください。

【ポイント】
   ・京都市及びみなと寮はあの場所に建設する事を諦めていません。

・京都市及びみなと寮は一部住民に対し説明を実施しており、そこでの同意を取り付け ようとしています。

・「建設予定地が変わった」との情報も流れていますが、そのような事実はありません。

・京都市は 1 月 13 日に第5向陽小学校で実施された説明会において、事実と異なる 説明を実施しています。

 みなと寮建設を考える向日市民協議会 mkkmsk@aol.com