みなさん、こんにちは。
福生の興奮が冷め遣らぬ方とか、
連動プレゼントが当たった方とか、
K奈さんの舞台出演に興奮してる方とか、
それぞれの幸せに浸ってらっしゃるようで・・・
お二人の初Liveという記念のときに、
私事で申し訳ないのですが、
4コマ漫画が一応50回記念で・・・
いや、何でもありません、忘れてください。
*非常口はこちら
ブラックのTシャツは・・・
マネージャーさんのファンだと思います。
イベントに行かれるファンは、
打ち合わせをされたり、写真を撮られたりしてる姿を、
いつも見ているから・・・
マネージャーさん、
いつもお二人を支えてくださりありがとうございます。
ここをご覧になることはないと思いますが、
こっそり御礼申し上げます。m(_ _ )m
では、今日のおまけ。
《おまけ》
サッカーファンだったら、そっちなんでしょうね。
せっかくなので、この続きも1コマ。
「Liveツアーの話や!」という代わりに、
ボールでツッコミ・・・ナイス・ヘディング!
さらにおまけ・・・
《秘密基地の工房》
以前“なう”でもご紹介した、
4コマ漫画の製作現場へ案内します。
これから、4コマ漫画を描こうとしているところです。
左側にあるけど「座右の銘」。
アイデアを元に鉛筆で下書き。
ちなみに、道具はほとんど100円ショップで揃えてます。
だから、気に入らないとすぐ買い替え。
鉛筆は3代目、消しゴムは2代目、ペンは5代目。
道具にとっては厳しい世界です。
ペン入れを終えて鉛筆線を消しました。
昔は、携帯で見やすいように太い名前ペンで描いてましたが、
今は、繊細なタッチの万年筆(やっぱり100円)です。
コマどうしのバランスを見やすいように、4コマ同時に描き描き。
コマを見比べて、気になるところを修正液でペタペタ。
PCでも直せますが、柔らかい線は手描き修正です。
スキャナで読み込んだばかりのところ。
横向きだし、線もぼやけていて、そのままでは使えません。
ここはPCソフトで、あんなことやこんなことをします。
デジタルであれこれした結果。
台詞を書く余白がないので、絵を下に移動させないと。
今度はデジタル塗り絵・・・
今回は背景がないので、全体をカラフルにしようかな。
K奈さんの足元はコンバースのオレンジ色スニーカー風に。
全体の雰囲気は出来てきましたが、ここが中間地点。
これからデリケートな作業が待ってます。
顔の描き込みは一番気を使うところです。
これはすっぴんの状態。
ご本人を思い出しながら、お化粧します。(*゚ー゚*)
頬や髪のラインは直さないと・・・
それから目元・口元のギザギザも滑らかにしないと・・・
瞳もキラキラに描きこんで、眉も描きました。
Tシャツの柄もそれっぽく描いておかないと、
ジ〇クさんにチェックされそう・・・笑
シャツの柄だけ別の絵にして後から重ねます。
上手く描けてないけど、今回は割り切り。
こうして出来上がったのが、今回の4コマ漫画です。
携帯で読みやすく、PCで美しく、を目指してます。
ちょっと50回記念っぽくなりました。
つたないブログですが、
今後ともよろしくお願い申し上げます。m(_ _ )m


















