どうも、まりころもちです。


去年の冬くらいにNHKテキストの『きょうの料理』にハマって、番組を見たりしていたときがありました。




番組で放送されたレシピや他のレシピも見たくなり、テキストを買っていたのですが、いつの間にかあまり開かなくなり、開くときは何度もリピートしているレシピを見たいときだけでした。


けっこう雑誌って幅を広くとるので、いつか整理したい!と思っていたのですが、その『いつか』は無職の今です。


4月上旬からやろうとは思っていましたが、重い腰が上がらず、先日ついに整理をしました。


といっても、よく作るレシピだけカッターで切り取りまして。



しかも、数ページだけ。


家に余っていたクリアファイルにファイリングをしただけです。



雑誌はこの機会に処分しました。


かなりスペースに空きが出来たので、満足です。


今はこのクリアファイルをキッチン近くに置いて、すぐレシピの確認ができるようにしたいのですが、キッチン周りがごちゃごちゃしているので、近日中に整理整頓をしたいと思っています。


スモールステップで、家がすこーしずつ片付いています。

少しずつ進むのが大事です。


私の場合は1日ひとつずつ進むことを心掛けています。

たまに忘れて焦って進むことがあるのですが、やっぱりそういう時って色々見失いがちになりますし、ものすごく疲れます。

疲れる前に歩みを止めるのが、私にとって大事なのです。

なので、進むのは1日一歩!


焦らない、焦らない。