どうも、まりころもちです。


無性に豚汁が食べたくなり、冷蔵庫に余っているお野菜に豚肉を入れまして、ちょっと早めのお昼ごはんを作りました。

10時に食べました。

(ちなみに起床は4時でした)


豚汁は食べたいのですが、洗い物をどうしても出したくなくて、野菜を入れていた袋たちがお皿代わりとなりました。



主人にも言われますが、基本ズボラなのです。

まな板も大きいのを出したくないので、小回りが利くミニタイプを使います。

(鶏肉を切るときにまな板からお肉がはみ出ることがあるのですが、それでも頑なにミニタイプを使います。どうにかなります。)


おかげさまで、洗い物が最小限に抑えられました。



たまに料理に気合いが入った日のシンクは、すごいことになりますからね。

作ったはいいけど、片付けに絶望しますからね。

世の中の主婦、主夫の方々、またお一人暮らしで自炊を頑張っている方々、皆様、本当お疲れ様です。

(私含め)


台所周りになかなかの惨状でしたが、仕上がりはなかなかではないでしょうか。



ここ数日お野菜の摂取が少なかったような気がしていたので、食べたら少し脳の疲れが治った気がしました。

体は疲れていないのですが、頭、脳、目周りがすごく疲れていて…。


ちょっと回復出来たので、良かったです。


その後、14時くらいまでお昼寝を。

疲れた時って、15時くらいまで寝るとだいたい回復してきます。


明日はどこかお出かけ出来ればなぁと思います。