ネットで起業した1人社長の日記
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

高雄サンデーミーティングの新春ツーリングに参加

毎年恒例の京都で行われるイベント。

高雄サンデーミーティングの新春ツーリングに参加してきました。


京都の某所に集合するレアな車の集団


自動車評論家の西川淳先生のご挨拶からスタート


参加車の中で刺さった車。アウディA2

日本では未導入で、国内では2台とか?しかもこの車、右ハンドルのマニュアル車。レアもレア。初見。


ロータスエスプリ スポーツ350

これもレア車。エスプリV8はディーラーが入れなかったらしく並行輸入ものしかなく、350馬力モノは希少も希少。見れてラッキー。


西川先生は、BMWのカブリオレでご参加されてました。


ツーリングがスタートしました。

京都の街中を走り琵琶湖大橋を通って琵琶湖湖畔の駐車場へ。そこから宇治のブリオカーファクトリーへ。

途中、赤信号に引っかかって先導車とはぐれてしまいロストしてしまいましたが…

何とかブリオカーファクトリー到着。



ベントレーコーニッシュの右ハンドルモノ。RHDのベントレーコーニッシュは生産台数が数台?希少車ですね。

2台のポルシェ904。これはBECKモノではなく、オリジナルの部品から組み上げた車だそうです。1台1億円!だとか。

毎年拝見させていただいていますが、これを所持するのはハードル高いでしょう。価格もさることながら、歴代ポルシェを乗り継いで、356とか901とかを所持してBECK904とかも所持しているような人でないと維持できないような気がします。

私には無理ですね、お金があっても。



2025年の初詣

初詣はいつもの西宮恵比寿神社に行ってきました。


相変わらずすごい人だかり。

私はおみくじというものを30年近く引いていません。

理由は、過去に大吉引いて大喜びした年に全く良いことが無かったので。

それ以降、おみくじで一喜一憂するのがバカらしくなったからです。

まあ何を良いことにして何を悪いことにするかは人それぞれですから、どうとでも言えらのですけどね。ならおみくじなんて引かない方が良い、という判断です。

でも子供たちは引きたがりまして…

長女が引いたのは半吉。でしたので

『くくりつけてきなさい』

と言ったのですが…

次女が引いたおみくじは、大吉。

まあこれは持っていても良いのでは。

ということで、大吉のおみくじを皆さんにお裾分けです。

2025年の正月

明けましておめでとうございます。

今年も無事に正月を迎えることができました。


お節料理の数々


ミシュランの星 熊谷のお節料理


洋風お節料理 鮑入り


洋風お節料理その1


洋風お節料理その2

愛妻特製の自家製ローストビーフ


いつもの伊勢海老


愛妻特製の鯛の昆布じめ

等々

遠方から弟一家も帰ってきてくれたので賑やかになってよかったです。来年もできると良いですね。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>