繊細さんが自分軸を持って
のびのびイキイキと
日々を楽しむことを応援する
 
月永 稀子(つきなが まこ)です

ブログに訪れてくださり
ありがとうございます🌸

プロフィールはこちら

https://profile.ameba.jp/me
  

 

やりたい事やり始めて
夢中で
楽しくて
毎日
元気だったのに

ふとしたきっかけで
急に
やる気が起きなくなる事
ありませんか?



きっかけとしては
ちょっと体調を崩したとか

家族で
ちょっとケンカしちゃったとか

うまくいってたはずの仕事が
あれ?
そうでもなかった?とか




もともと
外に意識を向けてしまう事が
繊細さんは得意なので
一旦
夢中から出てしまうと
なかなか
元には戻れないのかもです


ここまでならまだ良いのですが
やる気が無くなった理由を
考え始めたりしませんか?

体調が悪くなったからって
なぜやる気が起きなくなったんだろう?

ケンカは何も関係ないのに?

考え始めると
ぐるぐる🌀思考が始まってしまって
原因追求?
あの時のアレがこうだったから?とか
あの人にああ言われたから?だとか
どうしても
原因が欲しいみたいな
感じになってしまったりします

やる気が起きなくなった原因がわかれば
やる気が戻る
どこかで思っているのかもです

そんな事をしててどんどん
やれない自分に落ち込んで
元気がなくなっていくのです

これ私です🤣🤣🤣

🌙


結論から言うと
慣れてきたんだな私
って事だと思います😁


好きなことでも
やりたいことでも
そうじゃない事でも

続けていれば
人は慣れます

その事に集中してなくても
手が勝手に動くようになったり

周りの動きまで分かるようになってきます

良い変化なだけなんですね

私が思うに
繊細さんは集中するの好きかもですね
なので
集中途切れたら飽きたと感じるのかもですね

集中が切れても
好きな事が出来てないわけではないし
また別の角度から
やりたい事を見ていく時期に入っただけな
気もします

それでもまだ
やる気が起きない自分が気になる時は
ちょっと疲れてるんだな
と理解して
身体と神経を休ませてあげたら
良いと思います

👼
私の場合
安心できる世界に入り込みます^_^
ああそうだった
ここにいる事が私の1番の幸せなんだった
これがあれば良いんだった

それはとても心落ち着くところです
皆さんにもそういうところ
あるでしょ?

元気になると
また心が勝手に変わっていきます
👼


やりたくないなら
やらない日があって良いので。
それが
何日までじゃないとダメとか無いので。

やりたい事を
忘れ去って
別のこと
楽しんでても良いんですよ^_^

また戻りたくなったら戻れば良いんです

繊細さんじゃない人たちでも
そうしてると思います

そういう心持ちでいれば
割と早く復活します^_^



LINE公式できました