こんにちは。

 

 

映画 オッペンハイマー 観たいのか

観たく無いのか⁇自分に問いかけ、

数ヶ月。まだ悩んでいるんか〜ねー

だったら au MONDAY も くるし、

観たら⁉️自分で、自分に言う……

 

けれど、原爆資料集でみた写真が

脳裏に浮かんでしまい、日によって

は憂鬱の権化にまで気分が落ちる。

 

やはり、止めよう。思った。

 

そんな中、、脳の奥に、胸の奥に

仕舞い込んでいた映画🎞️が、フト、

顔を出した……

 

タワーリング インフェルノ

 

20代前半の時に観て、ショック

で身体が硬直した記憶が新しい。

あと数年で、約40年前に観た

映画🎞️となる……

 

劇場で観たかった そう思い、

自宅で大画面で観たいのでは、

無く劇場で、劇として観たい……

 

記憶がところどころ薄れ、、

今回、ネット検索で添付した

予告編 を観ていろいろと、

思い出した、そうだった、

そう、このシーン🎬…………

 

絶句。数十年経とうと、記憶

の中のショック🫨な気持ちは、

色褪せていなかった…今、この

歳になって観たら、どうなのだ?

 

アラカンで改めて観たら、

感想は違うものになるであろう。

 

165分間 大作である

 

久しぶりに、観よう

 

タワーリング インフェルノ

 

ちなみにインフェルノとは地獄

という意味だそうだ。

 

今、アフターコロナと人は言うが、

ワクチン後遺症で苦しんでいる人や

突然死をする人のことを思うと、

アフターと、言えない。二次災害、

が来ていると私は思えてならない。

 

この後、世界が迎えるのは、

脱DSアメリカ💲から離脱の世界

狂った小児性愛者どもに牛耳られ、

好き放題にされきた世からの離脱

 

 どんな世が待っているのか……

 

超高層ビル🏢ホテルの惨劇が、

コロナプランデミック(パンデ

ミックじゃ無かったガーン

Planがあったムキー)後の現状と、

 

何かが重なって映るのでは

無いか……

 

 

すでにご覧になっている映画と

存じますが、お若い人に観て

欲しい映画です。

 

 

香取玲伊奈