こんにちは。

 

コロナと高校野球

 

こう題したドキュメンタリー

映画を、どなたかDSじゃない

思想の映画監督さんに、作って

いただき、しみじみ見たいな、

ふと昨日の夏の甲子園の決勝

の行方のニュースを聞いて

思いました。

 

ドキュメンタリー という

言葉の意味や、

 

ノンフィクション という

言葉の意味を、

 

調べたのは自身が高校生の

頃だったなあ…自身が通って

いた高校は、今は違うが当時は

進学校で、文系有名大学目指し

ている生徒が多かった関係で、

将来、作家志望の生徒も多く、

教師も作家志望では?と、

密かに思っていて、フィクション

作家、ノンフィクション作家、

さて自身が作家になったなら、

どっちだ⁉️思った。。

 

自身がもし作家になるのだった

ら、直木賞系の作品を選ぶの

だろう、、速攻で思ったものだ。

 

直木賞とは❓主人公が色々な

壁にぶち当たりながらも成長

していく過程を描く

 

これで合っているだろうか?

 

芥川賞作家 こちらは主人公に

主軸が必ずや来ず、社会だったり

ドキュメンタリーを基にした作風

だったり、では無かったかな…

 

高校の時のクラスメイトに、

すでに作品を書き始めていた

男性生徒がいて、どんな作品を、

書いているのか?思ったら、

 

癌と人間 についてを書いていた

ことが分かった。何故わかったか⁉️

欅 けやき という作品集に、

有志だったか、全員だったか、

記憶がイマイチ薄れているが、

生徒の作品集が毎年、刊行され、

その時の作品集に、彼の書いた

作品があったことから分かった。

 

私も出品していて、その時の、

作品名は【ある浮浪者からの伝言】

こちらだった。佳作をとれた自身

の作品は、間違いなくジャンルは

直木賞系 であった。

 

さて、今日、朝から思い続けて

いることがあって、疑い深く

なってしまった自身の性分は、

 

何処から加速されたのだろう❓

しみじみ考えた。はなから疑い深い

性格であったっけ⁉️そう思ったら、

絶対くらい違うのだ。四柱推命の

命式や、アカシックレコードに

在る自身の魂の軌跡からも人を

疑う、という感性が弱い魂を自身、

持っていることは明白である。

 

では、いつから⁉️

 

残念ながら、小学生の時に、

我が疑い心は養われ始めた、

ことに行き着いた。それは、

小学生の教頭先生がジュンコ

ちゃんという私の仲良し友達

のお母さんとラブホテル🏨から、

腕を組んで出てきた姿を見て

しまった‼️このことと、

 

クリスチャンの友達に誘われて

日曜日の教会⛪️の時の牧師さん

を霊視っぽくした(無意識に、

そうなった)時の驚愕の裏の顔、

を見たことと、

 

学歴が猛烈にあるお客様(実家

は商売をしていた)に限って、

両親の学歴が無いと知ってから、

態度が変わって、口調も発する

言葉も変わり、値切る言葉で

暴力とも言えるマウントを

取ったり、を見たことと、

 

これらが強烈な印象として我が

思考回路に、植え付けられた‼️

起因は、そこだった‼️ことに、

気付いた⁈てか考察が成された。

 

全てが、尊敬の逆に値する、

例に挙げた大人達のせいでは、

もちろん無かろう、、しかし、

表面では立派な人物であった

大人が、実は裏の顔では、、

生徒の母親とラブホテル🏨に

行っていたり牧師が小児性愛者

だったり、頭の良い優秀な人が、

学歴で人を見下すなど、が、

 

純粋だった自身の心だけじゃ無く、

魂をも傷つけた、ことは紛れない

真実で在ることは間違い無かった。

 

山岸涼子さんの描く漫画に、

我が幼少期の自身の心の傷と

酷似した心の傷を負って狂人

になった女性のお話があって、

狂ったように読んだ。この漫画

を購入して読んだのは姉で、、

読む⁉️と、薦めてきたのは姉で。

きっと姉も何らかの出来事から

心の傷を負ったのだ………

直感したものだ。読後感を、

聞かれたのを覚えているが、

わざと素っ気なく、『主人公、

お父さんが若いこと浮気した

現場見てしまい、でも、

狂うまで行くかなあ』と姉に

話した時に、、伏線をきちんと

読んだの⁉️と、怖い顔で言わ

れたのも覚えている。もちろん、

もちろん過ぎだよ、、最早、

自分は教頭先生のエロ顔が、

重なって牧師の小児性愛者の

裏の顔が重なって吐き気まで、

もよおしたのだから………

そうは姉には言えなかった。

 

さて、前置きは以上です。

 

疑う という思考回路と、

裏をよむ という思考回路は

違う。この事を今日、書き

たくて前置きを、書いた。

 

作家志望では自身、無いですが

裏をよむ癖が、占い師という

仕事を本業に選んだ時から、

身についた、ものとも思って

おります。そして、裏をよむ、

方法とは違うが【自分が

知らずにいる自分】を、

易という数千年の歴史のある、

 魂をよむ

ことを生業にしたことから、

思考回路は、目の前の人の、

隠れた才能や、隠れた本性を、

間違い無くよみとって、お伝え

することが我が仕事である、

となった時から、養われた

感覚であろう、と、思って

おります。

 

大谷翔平選手のことが書いて

あるニュースを読んで、ん⁉️

と、なった。。

 

何かしらの

 

このフレーズにフリーズしたねー

ダジャレか!指差し

 

イイですね、こういったニュース

記事は、良いですね、フェイク

記事をあげるより、良いですね、

 

多くのファンが、何々ーー、

心配、、どうしたの❓

腕、使いすぎたから?

ワクチン後遺症じゃあ無い

よね?マインド的に本当は

何かあった⁉️

 

これは疑う、行為じゃ無い。

裏をよむ、行為でも無い⁈

どうですか?

 

考えさせることは我々に、

必要なこと、では無いですか?

 

ワクチンも、考えさせてくれ

たらば、良かったのでは⁉️

発狂寸前まで自身は行った。

政府は、何をした⁉️治験

中のワクチンなので自身で、

よくよく考えてから、、と、

接種予約券に書いてあったが、

でも、そうとは思えぬ圧力で、

 

思考停止 もしくは

マナーとして接種せよ、

と、誘導していた 

 

今回、わたしはワクチンが、

上陸した時に、我が人生の、

最終戦争が来た‼️そう思った。

 

政治家の裏の顔

有名人の裏の顔

テレビ局の裏の顔

見抜くのに時間は、秒単位

しか、要らなかった。

 

大人の裏の顔

 

私は、今回の大谷翔平選手の、

人類への役目を、裏をよみ、

直感した。マウンドを降りた、

という内容に、腕、平気⁉️

何かしらって⁉️と、眉間に

皺を寄せて騒いで心配して、

という行為や思考だけで、

いらっしゃるなら、もう、

残念だが、裏をよむ、という

思考が停止されていらっしゃる

と自身は、ワクチンの時と、

同様に、思ってしまいます。

批判でもなく、こう締めたい。

 

疑うのは良く無いが‼️

ものごと、世相の、裏をよむ

ことは、しようではないか‼️

理由ですか⁉️キッパリ申し上げ

ます。子どもたちを守るため

に、大人が裏をよんであげねば、

ならないから‼️です。

 

ということで今日もお読み

いただき有難うございます。

 

暑さに負けずお過ごしください。

では。

〜   〜   〜   〜

某ネット記事添付

 

ロサンゼルス・エンジェルス

大谷翔平が現地8月23日、

本拠地レッズ戦ダブルヘッダー

第1試合に2番・投手兼DHで

スタメン出場。

 

初回の第1打席に44号2ランを

放つも、2回に

 

何らかのアクシデント

 

が生じてマウンドを降りた。

 

〜   〜   〜   〜