| こんにちは森田謙一です。 |
私の会社が入っているビルから箱根駅伝のゴール地点が見えます。二つ先の日比谷通り側に読売新聞のビルがあり、そこが駅伝のゴールになっています。
今年は「なんとなく良い年」になるという予感がしています。
これまで正月はなんとなく過ごしていたのですが、今年は30日までは出勤で、31日と元旦は家で精力的に仕事をこなし、昨日の二日と今日3日は会社に出勤しています。
出勤して初めて箱根駅伝のゴールが隣ということがわかりました。
会社の前庭にも選手たちが集まっていました。
◆なぜ、今年は「なんとなく良い」と感じられるのか
それは「仕事がしたい」という気持ちがまったく失せないからです。つまり、何かが起こるときというのは「意志の力で行動する」のではなく、何かに【動かされているとき】だということを、過去の経験から感じていますが、昨年末から今年にかけては「何かが私を突き動かしている」という意識を強く感じています。
言い換えますと、なんだかワクワクとした気持ちがずっと続いているのです。
根拠のない話なのですが、それでもワクワク感は久しぶりに感じるものなので、なんとなくうれしい気持ちです。
| 森田謙一でした。 |

