無印良品の「自分で詰める水のボトル」を買いましたおねがい


昨日、着付け教室の帰りに無印良品に行って来ましたニコニコ

無印良品もセルフレジになってて、アラフィフ戸惑うチュー

しかも、PayPay使えないガーン

現金かクレジットカードか交通系ICカードが使えると書いていましたおねがい


交通系ICカードで支払うことにしました照れ


えっ?どこにタッチするんだ?


戸惑ってると店員さん、すかさずフォローウインク


音が鳴るまで、タッチして下さい


( ゚A ゚)ホウホウ


買えたε-(´∀`;)ホッ


今回はお菓子と「自分で詰める水のボトル」を買いましたおねがい






せっかくなので、詰めて帰りたい!

だけど、1度、洗いたいキョロキョロ


アラフィフ、すぐ店員さんに聞くチューチューチュー





給水器で常温を選び給水し、ボトルをゆすぐことが出来るとのこと。

給水器の隣りに水を捨てれるところがありましたおねがい


早速、常温モードでボトルをゆすぎ、冷水モードに切り替え給水しましたラブ



できたできたチューチューチュー


350mlは、お出かけにちょうどいいサイズウインク


和装バックにペットボトルや水筒だと、場所を取るので、このボトルはスリムですごくいい感じチューチューチュー


次回から、着付け教室の日は家から水を入れて行って、帰りに無印良品で詰めて帰ろうと思いますおねがいおねがいおねがい


いいわぁラブラブラブ





こういうのもあるらしいおねがいおねがいおねがい