呉服店でイラついた話


呉服店での出来事です口笛


案内をもらっていたので、店舗でのミニ展示会に行きました口笛


メーカーの方が


「どうぞ遊んで行ってください」


と言ってくれ、説明を聞きながら色々と見ていましたニコニコ



「せっかくなんで、何か合わせて下さいね」


と言われ、好きな色の着物を選び、反物と帯を着付け風にあててもらいましたおねがい


そこまでは良かったのですが、その後ですチーン


電卓を出してきて、頼んでもいないのに計算をし始めました滝汗滝汗滝汗


「この着物はお手持ちの帯、何にでも合います」


「今後はこの金額じゃ買えない」


などなど、よく喋ることえーえーえー


「着物は沢山持っているのでいらないです」


と言っても、ゴリ押しガーンガーンガーン

そして、3人に囲まれていました泣き笑い泣き笑い泣き笑い


「でもね・・・」とまだじゃべるかムキームキームキー


「いらないです」


と言っているのに・・・


「支払いを遅らせることも出来ます」


って・・・泣き笑い泣き笑い泣き笑い


はぁ?聞いてました?ムキームキームキー

いらんって言うてるやんムキームキームキー

いつ欲しい言うた?ムキームキームキー



内心、ムカムカしていましたムキームキームキー



その後も要らないアピールを続けると・・・


買わないんだったら早く帰れ


みたいな雰囲気笑い泣き笑い泣き笑い泣き


やっぱり展示会は苦手ですえーえーえー

呉服店の人は金銭感覚がどうかしてますよねムキー


毎月何万もローン払えるか!!

ムキームキームキー

まだまだ子供にお金かかるねんムキームキームキー



でも、その着物はすごくいいものだと思いますニコニコ

すごく素敵でしたラブ


ただ、呉服店の販売方法に問題がありますよねえーえーえー



色々な着物や帯を見て勉強したかったのに、もう呉服店からは足が遠ざかってしまいました泣き笑い泣き笑い泣き笑い



呉服店さん、未来のお客さんを1人失いましたよニヤリニヤリニヤリ



って言いたいですえーえーえー