\クイーン オブ ファンデーション!クレドポー の3諭吉ファンデ /

遂に噂のファンデをお迎えしたのでご報告します…!

何が噂かって、まずはその価格設定ですよね。
なんと諭吉さんが3枚😊💸


発売当初からずっと気になっていたものの、
この強気な価格に加え、カバー力がそこまで高くないと聞き、当時は肌トラブルが絶えず、諦めていました(コンシーラーやコントロールカラーを塗り重ねていた過去😭)。


でもね?
最近肌荒れが落ち着いて来て、改めてベースメイクを見直す中で、ふとこのファンデの存在を思い出したんです。

いまなら使えるかも知れない、と。


こちらのファンデーション、買うかどうかは別として、気になっていた方も多いのではないでしょうか?

なかなか長文になってしまいましたが、興味ある方はぜひ👍


❀ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
cle de peau BEAUTE
ル・フォンドゥタン オークル10


ファンデーションに3万円なんてかけられるわけがないって思うけど、次第にそんなにいいなら使ってみたいという好奇心に駆られる不思議。

コンセプトは「The Queen of Foundation」。

培われてきたスキンケア技術に学びながら、初めての処方技術と匠の技を採用し、

極上のテクスチャーや、スキンケア効果、肌そのものを美しく見せるクリアな仕上がりを叶えてくれる。

これはそんなアイテムです。


▼ビジュアル
キラキラの、まるで宝石みたいなジャー容器は、どっしりとしていて高級感のある佇まい。
スパチュラを立てかけられる、専用の台まで入ってるの。

容器をもっと簡素にして、価格を下げて…!なんて言うのは野暮(思ったけど😜)。

見ているだけで心が満たされて、贅沢な気持ちになれます。


▼特徴
カバー力は口コミ通りさほど高くないです。
その代わり、自然と肌が綺麗な人みたいな仕上がりになる。

オイルをゲル状にすることによって【肌ノイズをぼかす効果】【潤いを感じる奥行きのあるツヤ】を実現しているのだとか。

本当に湯上りのお肌みたいな、つるんとしたツヤ肌になれます。

また、優れた乳化技術により、従来難しいとされていたスキンケアオイルの安定配合が可能に。

粉末の使用量をおさえて、まるでスキンケアのような使い心地を叶えてくれます。


▼使い方
スキンケアのあとにパール粒大をスパチュラですくって丁寧になじませていきます。
スキンケアの延長として、そのまま使っても良し、ツヤ系の下地と使ってもよし。

いくつか人気の下地との相性を検証してみたよ。



ふつうに日焼け止めの上からでも悪くはないけど、やはり毛穴の感じとかは下地と合わせて使う方が綺麗ですよね。

個人的には、やはりクレドポーの下地と相性が良いと感じた!

ローラの下地は旧バージョンだった…!迂闊!
でもリニューアルのやつも似たような感じかと思うので、ご参考まで。



▼使ってみた感想
とにかくなめらか〜✨なつけ心地で、日中のお肌がしっとり潤いで守られているように錯覚します。

それでいてクリームファンデーションにありがちな重たさや皮膜感がないから、まさにスキンケアしたての心地よさが1日を通して感じられる…!

マスクだとヨレはします、クリームなので。
でもつけてるのを忘れるくらいの軽やかさだから、疲れない、嫌な感じがしません。

カバー力は高くはないので、しっかりとしたお肌づくりをしたい方や、がっつり肌トラブルを隠したい方には向いていないと思います。

そもそも、『つねに史上最高レベルの美肌を目指す美意識の高い方の期待に応える』というのを前提にしているようなので、地肌を活かしたい人がターゲットのアイテムだなと。

わたしはご覧の通り、決して美肌ではありませんが、肌の赤みや薄いシミくらいなら良い感じにぼかしてくれて、自然な仕上がりになりました。



あと、クレドポーの6万円クリーム、ラ・クレームがファンデになった!
といった口コミをよく見かけますが、同じような成分が入っていたとしても一般的なファンデーションと大きく構成自体は変わらないのではないかと思っています。

ファンデーションにスキンケアと同等の美容効果を求めるのは難しい気がしますが、それでもこの負担のなさは変えがたい。
クレンジング後のお肌がモチモチ、潤いで保たれているのはどう表現したら良いんだろうと思う。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ❀

ちなみにここからは完全に余談ですが、個人的にはプラシーボ効果って最強だと思っています。
化学系のメーカーで働いていながら何言ってんだって感じだけど…

同じファンデーションを、チープな容器に入れて販売することだってできたはず。
だけどきっとそれじゃここまで話題にはならなかったし、こんなに人気にはならなかったと思う。

見た目の美しさや、高品質なものを買ったという充足感や満足感、そして実際に手にしたトキメキや高揚感は、少なからず私たちの肌実感にも影響してくるんじゃないかなぁ。

もちろん処方技術の素晴らしさも間違いないのだと思うけど、一見無駄なような?豪華なビジュアルも、このルフォンドゥタンにおいては間違いなく欠けてはいけない要素なんだと思う。

ワンランク上のお肌になりたい方、ぜひお試しあれ🧡
 

この投稿をInstagramで見る

\クイーン オブ ファンデーション!クレドポー の3諭吉ファンデ /  ストーリーで小出しにしてきましたが、遂に噂のファンデをお迎えしました。  何が噂かって、その価格設定ですよね。 なんと諭吉さんが3枚😊💸  過去に @ai_mitoma さんや @mira0911 さんがオススメしててずっと気になってはいたけど、 強気な価格に加え、カバー力がそこまで高くないと聞き、ここ数年肌トラブルに悩んでいた自分には無縁と諦めていました。  でもね? やっと最近肌荒れが落ち着いて来て、ふとこのファンデの存在を思い出したんです。  いまなら使えるかも知れない、と。  こちら、買うかどうかは別として、気になってる方も多いのではないでしょうか?  文字数が許す限りレポしますので、興味のある方はぜひ☺️🧡  ❀ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #cledepeaubeaute #ルフォンドゥタン オークル10 #lefonddeteint SPF20・PA++  ファンデーションに3万円なんてと思うけど、やっぱり使ってみたいという謎の好奇心に駆られるやつ。  コンセプトは「The Queen of Foundation」。  培われてきたスキンケア技術に学びながら、初めての処方技術と匠の技を採用。 極上のテクスチャーや、スキンケア効果、肌そのものを美しく見せるクリアな仕上がりを叶えてくれる、そんなアイテムです。  ▼ビジュアル キラキラの、まるで宝石みたいにラグジュアリーな容器は、見ているだけで心が満たされて、贅沢な気持ちになれる。 スパチュラを立てかけられる、専用の台まで入ってるよ!  ▼特徴 オイルをゲル状にすることによって【肌ノイズをぼかす効果】と【潤いを感じる奥行きのあるツヤ】を実現、自然と肌が綺麗な人みたいな仕上がりに。 本当に湯上りのお肌みたいな、つるんとしたツヤ肌になれます。  また、優れた乳化技術により、従来難しいとされていたスキンケアオイルの安定配合が可能に。粉末の使用量をおさえ、まるでスキンケアのような使い心地を叶えてくれるよ。  ▼使い方 スキンケアのあとにパール粒大をスパチュラですくって丁寧になじませていきます。 スキンケアの延長として、そのまま使っても良し、ツヤ系の下地と使ってもよし。  いくつか人気の下地との相性を検証してみたので、画像でチェックしてみてね。  個人的には、やっぱりクレドポー下地は相性がいいと思ったよ。  ▼使ってみた感想 とにかくなめらかなつけ心地で、日中のお肌がしっとり潤いで守られているよう。  それでいてクリームファンデにありがちな重たさや皮膜感がないから、まさにスキンケアしたての心地よさが1日中感じられる…!  マスクだと少しヨレますが、つけてるのを忘れるくらいの軽やかさだから疲れないし、嫌な感じがしません。  カバー力については、そこまで高くないので、しっかりお肌を作り込みたい人や、がっつり肌トラブルを隠したい方には向かないかと思います。  『つねに史上最高レベルの美肌を目指す、美意識の高い方の期待に応える』を前提にしているので、ある程度肌トラブルがない、地肌を活かしたい人がターゲットなのかなと。 ※わたしは決して美肌ではありませんが、肌の赤みや薄いシミくらいならこれで充分でした✌️  ちなみに、クレドポーの6万円クリーム、ラ・クレームに色がついたよう、といった口コミをよく見かけますが、同じような成分が入っていたとしても一般的なファンデーションと構成自体は大きく変わらないかと。  従って、スキンケアと同等の美容効果を求めるのは難しい気がしますが、それでもこの負担のなさは何にも変えがたい! クレンジング後のお肌がモチモチした潤いで保たれているのは一体どう表現したら良いんだろうと思う。  ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ❀  ここからは完全に余談ですが… 個人的にはプラシーボ効果って最強だと思っています。化学系のメーカーで働いていながら何言ってんだって感じだけど🤣  同じファンデーションでもチープな容器で販売することだってできたはず。 だけどきっとそれじゃここまで話題にはならなかったし、こんなに人気にはならなかったと思うのです。  見た目の美しさや、高価なものを買ったという充実感や満足感、そして実際に手にしたトキメキや高揚感は、少なからず私たちの肌実感にも影響してくるんじゃないかな。  もちろん処方技術の素晴らしさもあってのとこですが、この一見無駄なような豪華なビジュアルも、ル・フォンドゥタンにおいて欠けてはいけない要素なんだと思う。  ワンランク上のお肌を目指したい方は、ぜひお試しあれ☺️🧡  #mkchコスメレポ #おえかきコスメ

Marika Sugisaki / 美容オタク(@mk_____ch)がシェアした投稿 -