三谷海岸からのSUP!!(1話)MKC秋物いっぱいです☆ | M.K.Cの日常

M.K.Cの日常

愛知県 西尾市 セレクトショップ M.K.Cの日常を楽しくご紹介致します

定番の三谷GOOD っと 店長っす大根2

 

今がサップシーズンの、いい時期っす

 

風も弱く、波も穏やか

 

って 事で 

 

行ってきました!!

 

定番の蒲郡三谷からスタートですキラキラ

 

 

準備も完了しまして

 

しかし最近サップを膨らませるのが面倒になってきまして

 

電気で入れれる空気入れが欲しい・・・

 

っと それは置いといて

 

 

出発ですキラキラ

 

 

いきなり普段は無い木が海に植わっております

 

こりゃ何だ??

 

 

しかし波がないって楽だねルンルン

 

って 事で、本日は真面目に漕ぐことにしまして

 

 

海猫とか眺めながらノンビリと漕いでおります

 

 

とりあえず三河大島行こうGOOD

 

 

だんだんと近づいております

 

しかし穏やかです

 

 

海の家とかも見えてきたんですが

 

そっか、もう海水浴シーズンは終わってるんですね

 

島がいつもの無人島となっておりますチュー

 

 

っと これわかりますでしょうか??

 

島から一直線に砂の道があるんですが

 

潮が引くと出て来る砂の道です

 

今は海に沈んでいるんですが

 

色が変わっているんです

 

 

 

そこを通過しまして

 

ここだけ浅瀬なんです

 

 

こっちからのが解りやすいですよね!!

 

そして

 

 

無人の海の家

 

夏は賑やかな大島も、今はヒッソリとしております

 

 

海水浴シーズンは、こっち側に、あまり来ないので新鮮です

 

 

何だか島って感じでいいっすよね

 

来年は海水浴シーズンに上陸してみようキラキラ

 

 

そしてですよ

 

何かを発見した店長なんですが

 

 

海の中に監視台!!!!!!

 

もちろん登りますキャッ☆

 

 

意外と高いんです!!

 

 

高さが違うと同じ景色も違ってみえるんです

 

 

何だか、いい感じ

 

ここで昼寝とかしたい気持ちをこらえまして

 

 

退散致します

 

 

そして大島の近くにある小島を目指します

 

 

小島の、こちら側も近寄った事がないんで新鮮っす

 

 

へー意外と迫力が!!!!!!

 

 

水もキレイだし自然な感じがいいですよね

 

やっぱり上陸するポイントはなさそうなんで

 

 

大島と小島を後にして

 

 

いつものコースの仏島に向かいますGOODGOODGOOD

 

 

海にポツンと浮かんでる岩場なんですが

 

いつ行っても

 

 

海猫が沢山!!

 

 

サップの無事を祈りまして

 

三河大島 小島 仏島を後にして

 

2話に突入です

 

 

本日のMKCです

 

 

本日もミズイロインド新作が入荷致しております

 

秋物で店頭パンパンです

 

ぜひぜひ ご来店下さいませキラキラキラキラキラキラ

 

 

ではでは