やっと行けた
っと 店長っす![]()
ずーーーーーっとですよ![]()
行ってみたかった
トヨタ博物館![]()
行って来ました
入り口を探して歩いていると
こんなバスが登場します
中に入ってみると
おぉーーーーー
懐かしい
何故かメインにセラが(笑)
ガルウィングってありましたよねー
そして、そうやらトヨタの最初の車らしいのが
こちらです
レトロで可愛いですよね
観音開きのドアも面白いです
そして2階に進みます
人力車
エンジンついてないね
こんなんから始まってんですね
車って進化したね
ここまでくると原型が出来てきたような
そして、車はドンドン大きくなります
車内の雰囲気がいいですよね
昔は友達ハンドルをウッドにかえたりしてたなー
今はエアバッグ装備ですもんね
っとか 思えば
ちっちゃい車も
昔のスポーツカーなの??
ゴーカードみたいっす(笑)
でたー
ビートル/タイプ1![]()
![]()
![]()
後の窓やテールランプがちっちゃいねー
いいですよねー
どんどん車らしくなっていきます
なんにしろデカイんです
車内も豪華になってきたような
そしてトヨタ車です
エンブレムがカタカナなんですね
ベンツです
古さを感じないですよねー
初代クラウン
観音開き
内装もかっこいいですよねー
最近の車ってメカメカしてますもんね
現代にこんなルックスの車があってもいいのにね
めっちゃロカビリーを感じます(笑)
ベンチシートの広い車内
車って進化してますよねー
っとか思えば、こんなんも
さすがに日本は小さい車が多いですよねー
やっぱり道が狭いですもんね
めっちゃ空気抵抗を感じて走れそうなオープンカー
楽しそう
またまたビートルタイプ1です
懐かしい 86です
今は、すっかりスポーティーですよねー
シビックも、こんなんだったんですね
っと こんな感じで並んでおります
上から見てみたり
上から見てみたり
人も沢山います
特設コーナーで、働く車って企画をやってまして
タクシーなんて置いてあります
これってミゼットか??
トゥクトゥク
西尾にも走ってますよね
たまーに見かけます
っと トヨタ博物館を堪能した店長
ここ楽しい![]()
皆様も一度行ってみてくださいねー
しかし暑いっすね![]()
っと MKC絶好調の秋物なのですが
まだまだ 夏のセールも開催致しております![]()
![]()
![]()
ぜひぜーひ
ご来店下さいませ
お待ち致しております![]()
![]()
![]()
MKC今後入荷予定のアイテムをご紹介![]()
↓クリックでご覧頂けます
ではでは
お問い合わせ先 M.K.C (エム・ケイ・シイ)
0563-54-7216
mail
nisiomkc@yahoo.co.jp
営業時間 10:00~20:00
愛知県西尾市丁田町中ノ切62-1番地 D-3
*火曜定休日
MKCネットショップ↓
http://www.rakuten.ne.jp/gold/mkc-jp/
MKC実店舗↓
お気軽にお問い合わせ下さいませ







































