あなたの笑顔もスキルです!
エムケービジネスサポートの松本です。
中高年に親身な人材紹介・派遣会社です!
事務代行も得意です!
FBの情報などで「人生を楽しみましょう」とか
「楽しいことだけをしよう」という言葉をききます。
この歳になれば「そうだわ~」とも思うのですが、
言葉の表面だけを受け取って良いのか?
と思うことがあります。
楽しいことばかりをして生きていられたら・・・幸せなのか?
辛い思いをしたり、上手くいかないことがあるからその楽しさや
有り難みが判ってくる。
私はそう思います。
私は料理が好きなので、料理に例えれば、
玉ねぎを切ると涙が出ます。
切った玉ねぎを炒めて飴色にするには時間もかかります。
ちょっと目を離すとすぐに焦げてしまうから気も使います。
しかし出来上がった飴色玉ねぎは、驚くほど優しい甘さで
料理の味を引き立ててくれます。
砂糖を入れてしまえばすぐに甘くなるけれど、飴色玉ねぎとは
甘さの感じ方が違うのです。
「若いうちの苦労は買ってでもしろ」という言葉は、
今の若い方たちには通じないかもしれません。
「時代が違うよ!」と笑う人もいると思います。
しかし若いうちの経験が自分自身の人間性や人格を
作り出しているのではないかと思うのです。
良いことも悪いことも人生のうちに半分ずつしか来ない。
その時悪いことも、いつ良いことに好転するかわからないのです。
そして好転させるかどうかは自分次第!
「◯◯があったから・・・」なんて言っているうちはダメなのです。
「自分の人生はすべて自己責任」と言い切った経営者がいました。
一流企業を辞めて起業して失敗して家族も仕事も
すべてを失った後、奮起して
今は一人で数億を稼ぐ経営者となっている方です。
その方の仕事の目標は
「自分の仕事を通して一人でも多くの人の役に立ちたい」
「今」を自分自身できちんと受け止めて
人生を生きていきたいものですね。