あなたの笑顔もスキルです!エムケービジネスサポートの松本です。

中高年に親身な人材紹介・派遣会社です。!

 

弊社の最寄り駅九段下でも

希望と緊張が入り混じった顔の新入社員の姿が。

思わず「頑張れっ!」って声をかけたくなります。

昔、私が新入社員の頃に先輩から
「何事も3日、3ヶ月、3年だよ」っと
アドバイスを頂いたことがあり
今でもそれがとても心に残っています。

「3日頑張ってみて、それが出来たら3ヶ月頑張る。
3ヶ月頑張ったら3年頑張ってみる。
そうしたら「仕事」が見えてくる。」

確かに、最初の1年は無我夢中。
仕事どころか社会も、会社も何が何だか判らないで突っ走る。
2年めになると最初の1年で経験したことが判ってくる。
3年めになるとやっと経験を活かせるようになった気がします。

今は時間の流れが早いので、3年続く方ばかりでは
ないかもしれませんが、思っていたのと違う・・・と
諦めるのはスキルに繋がりにくいと思います。

私からは新入社員の方に「参、算、賛」の3つのサンをご提案します。

「参」=何事も積極的に参加!
自分なんて・・・等と思わず、多少の苦労は勝手でもやってみる。
仕事って「人」としているのですよ。
自分の小さい世界から飛び出して色々な方と関わっていきましょう。

「算」=きちんと計算、算段が出来る社会人になる。
お金の計算もそうですが、相手に自分をわかってもらうには
ある程度算段も必要なのです。

「賛」=相手を認める
どんなダメ先輩、上司だと思ったとしても良いところは必ずあるのです。
上司には上司にならないと判らないこともあるものです。
新人のあなたには新人のピュアな視線があります。
先ず、相手の意見に賛同して(認めて)自分の意見を言う。
相手を尊重、尊敬する姿勢は忘れてはいけないのです。
どんなに正しいことを行いたいと思っても、自己主張だけでは
「組織」は簡単に動かないのです。

がんばりましょうね!
太陽(SUN)は、いつもあなたを照らしていますよ。