注意ドール お人形のお洋服に制作に~

 

知人へ

やってみたいと思うなら

参考にした方が良いよ

 

良かったら 私のミシンで試してみて下さい

 

1 普通のミシン 軽くて安いの 1万円台

 

2 現に使っているコンピューターミシン 2.3万円ぐらい

  大量に作らないのと持ち運びが楽 縫い目幅も選べる 

  サイドカッター有

 

3 YouTubeで話しているミシン 4万5千~6万円ぐらい

  お洋服販売していた当時使っていた

  重くて ほぼ使っていないw

 

4 番外  ロックミシン

  洋裁をしてた時

  SDのお洋服の時使用

  たまに1/6サイズでのスカートの始末

 

 

私 実は初めてミシン使ったのは足踏みミシンw

小学生の頃 学校に数台あったので使ったことあるのよ!

あれは難しかったことを覚えてます

上手くリズムが取れずキレイに縫えなかったw

先生が経験だからやってみようって

結局普通のミシンでエプロン作ったけど

1番乗りで出来てしまい 先生から

余った生地で刺繍しましょうっと

私一人だけひたすら刺繍練習してましたw

 

 

追記

ドール話ではないけど

国葬

一般の参列 

これ

本当に気持ちが在って行っている人少ないような感じがする

いいね狙いが多い…

 

なぜなら 服装みれば分かるよ

特に靴に気持ちが出る

スニーカー サンダル 柄物 

本当に喪服で正装に来る方何人?

服装 靴はその気持ちが表れる~