昨日のセッションでわかったこと(というか、多分もう気づいていたこと)だけど、私は感情がない。そういうと、無表情なイメージだけど、周りをみて、笑う、怒る…コピーみたいなことは、できていたんだよね。

かなりたくさん蓋をし続けてきた私だから、感情を感じる練習として、今まであったことで、少しでもイヤだと思ったことを書き出す、または、独り言でも、ぬいぐるみ相手でもいいからやってごらんと、アドバイスをしていただいた。そうやってふたを開けていくように。

昨日からやってみたら…イヤだったこととして認識していて思い出すことはあるのに、どんな風に感じていたのか、考えていてのか全く思い出せない。ただ出来事を羅列しているだけに過ぎず、感情ってわからん。

ふうって思いながら今日は、大学生の時を考え始めたら、ちょっと様子がおかしい私。涙が出てきた。

そのうち、苦しかったよ~、辛いって言いたかったよ~、やりたいこと我慢したくなかったよ~、みんなとなかよくしたかったよー~などなど、沢山沢山いろんな思いが溢れ出し、子どもがジタバタ泣いているような感じになってきてしまった(°°;)

一旦自分を落ち着かせて、今の全部創造主の光に戻しますってコマンド。するといくつかダウンロードが来たのでコマンドして今日は、終了。

「もうこんなのいらんわ!!手放す~!!(>_<)」って強く思ったので、それだけでも何か変わっているはず。

まだまだ、出し切りたいので、時間があったらやります。あ、もちろん一人の時に^_^; だって自分でも驚くほど激しかったからね(°°;)