先日の事。GWの訪韓に際し、JALで釜山の航空券を予約。

チケットの情報が無く、いつも通りJALカードでチェックイン出来るのか?

若干の不安を持ちつつ、空港へ。

初セントレア空港の国際線チェックインカウンターへ。

JALのカウンターへ行くと、無人。

時間的には、早過ぎる事はない?

係の人に聞くと、大韓航空とのコードシェアなので、

大韓航空でチェックインして下さいと。

久々、JAL便で海外と思っていたのですが、いつも通りの大韓航空でした。

プチ残念。

 

出国ロビーに行くと、手荷物検査でターボ式ライターは、機内持ち込み禁止で

没収されました。いつから、そんなルールが?

数年前から、機内持ち込みライターは、1個までとなっていたので、予備は無く、

免税店等ライターを求め右往左往。成田空港はセブンイレブンがあるのですが、

セントレアにはコンビニがなく、ライター無し状態で釜山へ。

金海空港着陸後、速攻でCUへ行き、ライター購入しました。

写真は、セントレアの喫煙所。据付のシガーソケットで難をしのぎました。

 

ライターを求めセントレア空港を歩き回ったのですが、疲れたので

ラウンジへ行こうと、JALのラウンジに行くと、まさかの休業中。

ホームページでは、ラウンジ内で、coco壱のカレーを提供していると

書いてあったが・・・

 

ハッピーが無知なのか?

海外出張色々あります。