おはようございます

鹿児島県いちき串木野市の
上酔尾(かみえのお)ピアノ教室です

この間、
ある生徒さんのレッスンでのこと

iPadで 演奏を録画しました

YouTubeにアップするためではなく、
自分の演奏を 客観的に見てもらうためです

録画して
再生する前に
「後で、自分で点数をつけてもらうから、それも考えて見てね

と、言いました。
すると、
目が キラリンっとして


真剣に見ていました

ちなみに
こんな感じです
↓

見終わって
「何点?

と聞いたら
「…70点」と。
ふふ^^
私も そのくらいだと思いました。
一致したね ^^
そして、
次に こう言いました

「あのね、
弾いている時に、
左手の指の形が、
ある指の形がイマイチなの。
今度は、
どの指の形がイマイチなのか、
それを考えながら見てね

すると、
生徒さん
真剣に見ていました

見終わって
「わかったかな?

と、聞いたら
「…4の指」
ハイ、正解です(^O^)

「自分で気づく」って
大切なことだと思います

録画は
iPod touchでも
できるけれど
大きな画面のiPadは
やっぱりいいな~と思いました

iPad…レッスン以外では あまり使っていないかも^^;

こちらです


こちらから ごらんいただけます



0996ー33ー3153まで どうぞ


