保護者の皆様に、ご案内を差し上げましたがメモ


今度の発表会で


「聴衆賞」の投票


を実施してみたいと思います桜






「聴衆賞」というのは


「演奏を聴いたお客様が耳よかったアップと思う演奏者に投票するシステム」です。






発表会はコンクールとは違いますので


「順位をつけること」に、いろいろなご意見がおありかもしれませんがクローバー


練習の励みになればと考え、今回、試験的に実施してみることにしました桜



来年以降も継続するかどうかは、またあらためて検討する予定ですひらめき電球








聴衆賞の概要は次のとおりですクローバー




チューリップ赤ソロ部門(1人で演奏)と、アンサンブル部門(連弾や歌など)にわけて投票



チューリップ赤投票は、発表会当日ご来場いただいた皆様にお願いしますニコニコ



チューリップ赤投票は、全ての演奏終了後に実施します。


方法は紙に書くのではなくメモ

演奏者&曲名一覧のプリントに、目印のシールを貼って投票していただく予定ですニコニコ



ちなみに、シールというのはこちら↓

2013012416210001.jpg
(このシール、私、たくさん持ってますガーン)




チューリップ赤投票は「1人1票」ではなく、

1人あたり、「ソロ部門4票、アンサンブル部門4票」です。


そのうち1票は、自分(お子さま)に投票していただいてかまいませんニコニコ



チューリップ赤結果はすぐに集計し、ステージ上で表彰しますキラキラ


ソロ部門、アンサンブル部門とも、上位5名くらいを表彰する予定ですキラキラ
(賞状を準備します音符1位には、記念品もありますニコニコ)



チューリップ赤今回は試験的に実施しますので、聴衆賞にかかる費用は、参加費に含むのではなく、私の方で準備したいと思いますニコニコ





以上が聴衆賞の概要です桜






ソロ部門は、年齢のことを考えて


小学生以下の部ヒヨコ

中学生以上の部クローバー


分けようかとも思ったのですが…


そうすると、人数のバランスがわるくなるものですから…汗


今回はとくに分けずに、実施したいと思いますニコニコ









ところで、「聴衆賞」のことを生徒さんにも説明していますがヒヨコ


目を

「キランキラキラ目キラキラ

とさせて


「面白そうニコニコドキドキ

という反応の生徒さんがほとんどです音符





子ども達って、実はこういった「競争」が好きな場合が多いんですよねガーン



持久走大会等でも「○位以内を目指すビックリマーク走る人」という子もいますしクローバー









私は、コンクールへの参加を無理にすすめてはいませんのでパー


「コンクールに参加したことのない生徒さんヒヨコ


が多いですクローバー





でも、発表会で


「コンクールの結果発表のようなドキドキ感ニコニコキラキラ


を味わうのも、よい経験になるのではと思いますアップ








というわけでにひひ


みんな、練習頑張ってね~(^_^)/音符



















結果の集計作業、手早くできるように時計頑張りますひらめき電球

音符鹿児島県いちき串木野市のピアノ教室音符
上酔尾ピアノ教室クローバー