一昨日、コンタクトレンズの定期検査に行きました車

隣の薩摩川内市の眼科です病院


春休みということもあり桜ちょっと混んでいたのですがクローバー


そこでコンタクトデビューらしき男の子がクローバー


たぶん中学生くらい学校




眼科の方が病院ソフトコンタクトレンズを指先にのせて、その男の子の目に入れようとしますが…目うまくいきませんダウン


男の子がついつい目を閉じてしまうようですダウン


まぁ、指が目の前に迫ってくるわけなので…目最初はこわいかもガーン



眼科の方が「目を開けててね~はい、あっちを見ててね~」と言ってもなかなかでダウン



そのうち、付き添いのお母さんもお手伝いクローバー



眼科の方の指示で、少し離れた場所に座って


「◯◯君、こっちを見てて(^o^)/」



眼科の方も「はい、お母さんの方を見てて~」



でも、なかなかうまくいきませんダウン


周囲も頑張りアップ


男の子も頑張ろうとしてますがアップなかなかうまくいかず…



男の子がショボン(;_;)








がんばれ~アップアップアップ

口に出しては言いませんでしたがガーン





と、ここで私は帰ったので車その後どうなったかはクローバーわかりません汗


うまくコンタクトをはめられたかな?クローバー






さて、眼科が長くかかり時計なんだかちょっと疲れてしまいガーン帰ったらすぐレッスンの準備もしなきゃいけないし…家


で、昼食を食べて帰ることにしました車


川内駅にあるイタリアントマトのカフェナイフとフォーク


パスタのランチナイフとフォーク


ここはセルフサービスのお店なのでチューリップ赤カウンターで注文をするのですが、順番を待っている間に、ついついショーケースのケーキに目がいってしまい…目ケーキも注文ガーン



だって


鹿児島県いちき串木野市のピアノ教室 上酔尾ピアノ教室-2012032712040000.jpg


あまおうのタルトがあったんです(*´∇`*)


これは今の季節じゃないと食べられない(つ´∀`)つ←ちょっと言い訳あせる



イタリアントマトのケーキを食べたのはケーキ何年ぶりかでしたひらめき電球


写真じゃわかりづらいかもしれませんがカメラ大きいんですアップ


その分、お高いですけどガーン


おいしかったですニコニコ