私の名字は珍しいですよねガーン


ブログを始めた頃に書きましたがクローバー串木野にある姓なのです。


なので地元の人は読めますアップ


でも、知らない方はもちろん読めませんガーン


いえ、読めなくて当たり前なんですパー


ちなみに戸籍上は

「上酔尾」

ではなく

「上醉尾」

ですチューリップ赤




私が普段名前を書く時もメモ

「上醉尾」

と書きます。




でも、電話帳に載る時は電話なぜか


「上酔尾」

になりますしガーン


「酔」の方が変換しやすいので携帯ピアノ教室の看板や音符ブログのタイトルも「上酔尾」にしていますクローバー




☆追記☆

2014年8月に

ブログも「上醉尾」に変更しました


☆追記 終わりm(__)m☆






さて、そんな私の名字にまつわるお話にひひ



先週の出来事ですクローバー



電話が鳴りました電話音符


出てみたら耳


「あ、あの、そちら、上酔尾ピアノ教室さんでしょうか?」


私「はい、そうです」


「こちら東京の日本テレビなんですが」
























ハイ???














日本テレビ???












日テレ???






















まず思ったのは…


ピアノ教室の取材?


いや汗でも取材されるようなことは…とくにないはずガーン



あ、もしかして新手の詐欺???


と、ちょっと身構えました(-_-;)



すると…




「あの、『秘密のケンミンSHOW』という番組なんですが」




あ~( ̄▽ ̄;)


と、そこでなんとなくピーンひらめき電球ときました。




日(←日テレさんの略)「今、鹿児島県の珍しいお名前の取材をしているんです。それで、いろんな方におたずねをしているんですが、ある方から『いちき串木野市に、珍しいお名前のピアノの先生がいらっしゃる』とお聞きしまして…。それで、ピアノ教室で調べてみましたら、そちらの番号があったものですから、お電話をさしあげたんです。」


なるほどガーン


私、1年程前に桜タウンページに掲載を申し込んだんです電話




日「それで、少しお話をうかがいたいんですが…今、よろしいですか?」


私「はい、大丈夫です。」


日「ありがとうございます。あの…上酔尾さんは、鹿児島市内に、他に『上酔尾さん』というお知り合いの方は、いらっしゃらないでしょうか?」



私「え~と…両親の知り合いで…1人いたかもしれませんが…すみません、今、ちょっとわからないです。」



日「そうですか。いえ、実は、4月上旬頃に、5日間ほど鹿児島市で取材をする予定なんです。それで、鹿児島市内に『上酔尾さん』という方がいらっしゃらないかと。」



なるほどひらめき電球



日「あの、上酔尾さんという名字は、いちき串木野市に多いお名前なんですか?」


私「はい、今は合併して『いちき串木野市』ですが、前は『串木野市』だったんです。その串木野に、『酔ノ尾(えのお)』という地区がありまして、そこに、上酔尾(かみえのお)と下酔尾(しもえのお)があるんです。」



日「そうなんですか!ところでちょっとおたずねしたいのですが…上酔尾さんのお宅は表札を出されてますか?」



私「はい、出してます。」


日「あの、その表札を撮影させていただくことは可能でしょうか?もちろん、住所などは隠しますし、珍しいお名前ということで、表札だけをこう…パッパッときりかえていく感じなんですが。」



私「え~と、ちょっと家族に聞かないといけませんが…たぶん大丈夫だと思います。」



日「ありがとうございます。ただ、今、まだ取材の予定がはっきりしていないものですから…その、5日間、鹿児島市内で取材という予定ですので、そちらの、いちき串木野市まで距離がありますので、そちらまで実際にうかがえるかどうか、わからないんです。ですので、もしお願いしたい場合は、またお電話を差し上げるということにしたいのですが。」



私「はい、わかりました。」



と、ここで私、「あひらめき電球そうだひらめき電球」と思い



私「うちには『上酔尾ピアノ教室』という看板もありますよ。」


と言いましたガーン



いえ、面白いかなと思ってあせる


すると


日「あぁそうなんですか!それは話に幅が出て、いいかもしれませんね。その看板も撮影させていただいてよろしいでしょうか?」



私「はい、かまいません。」



日「ありがとうございます。では、また何か進展がありましたら、お電話しますので。ありがとうございました。」



で、電話を切りました電話






電話を切って…


私、思わず1人で


「ははははは~( ̄▽ ̄;)」


と笑ってしまいましたガーン




いえ、なんだか思いがけない話が台風天から降ってきたような感じだったのであせる


なんだかわかりませんがガーン笑ってしまいましたクローバー





さてひらめき電球実際に撮影に来られるでしょうか?にひひ



鹿児島市内で取材ということですし…桜


あまり可能性がない気がしますガーン





実際に来られたら車ブログに書こうかなぁと思っていたのですが携帯


すみませんガーンもう書いちゃいましたあせる


別に「あまり周囲に言わないでください」とか、口止めされていないので大丈夫だと思いますニコニコ





以上音符名字についてのお話でした(__)