ピアノ教室のお月謝袋って音符可愛いデザインのものがたくさんありますよねニコニコ


先生方は、皆さんきっと可愛いお月謝袋を準備していらっしゃると思います音符


私が使っているお月謝袋はこれなんです↓


鹿児島県いちき串木野市のピアノ教室 上酔尾ピアノ教室-2012010922090000.jpg











……ハイ(^^;超~事務的なお月謝袋ですあせる


可愛いとは言えません汗



昔は、可愛いお月謝袋を使っていたんですけど音符ある時、文房具屋さんでこの商品を見かけて目「あひらめき電球これでもOK」と購入しました。

あまりこだわりがなかったもので…得意げ




この商品は


鹿児島県いちき串木野市のピアノ教室 上酔尾ピアノ教室-2012010922100000.jpg


ど~んと100枚入りビックリマーク


こんな感じです↓


鹿児島県いちき串木野市のピアノ教室 上酔尾ピアノ教室-2012010922100001.jpg


商品によっては「4月」など桜既に印刷されているものもありますが、これは自分で書き込めるのでメモ何月からでも使えますグッド!


鹿児島県いちき串木野市のピアノ教室 上酔尾ピアノ教室-2012010922110003.jpg






おかげさまで、昨年の8月からクローバー毎月新しい生徒さんにご入会いただいていますニコニコ


ありがとうございますニコニコ




お月謝袋…以前買っておいた分が残り少なくなってきたので家先日新たに購入しました車


鹿児島県いちき串木野市のピアノ教室 上酔尾ピアノ教室-2012010922090000.jpg


これから春にかけては桜レッスンのお問い合わせをいただくことが多いので電話準備ですひらめき電球


曜日によってはクローバーまだスケジュールに余裕がありますので、引き続き生徒さん募集中ですので音符






ところで話が全然変わりますが、今日は「1月11日」


111……


ワンワンワン?


たぶん犬の日??


合ってるかな???


違うかなガーン????