以前載せましたが、こちら、ピアノ教室の看板です


実は……
今まで、ブログには書いていませんでしたが、これ以外にまだ看板があるのです

それがこちら↓

いわゆるA型看板

よく飲食店の入り口においてありますね

これにビニールカバーをかけて

門の所に置いています

(雨の時は



時々、桜島の灰が降るので、ビニールカバーをかけないとざらざらになってしまいます

この看板を出すようになったのは、7月半ば


きっかけは、以前、体験レッスンに来られた方が

「どんな先生で、どんな教室か



と、おっしゃられたのを思い出したからです

たしかにそうですよね

それで、教室の様子を少しでも伝えられたら…と設置してみたのです

看板にはチラシを貼っています↓

以前作った顔写真シールも

最初はちょっと恥ずかしかったけれど、今は全然平気┐(  ̄ー ̄)┌
看板にはこんなことも書いてます


ポストに簡単なパンフレットを準備してるんです


ポストにもひと言書いてます


さて、前置きが長くなりましたが、記事タイトルの
「生徒さんのひと言コーナー」とは、看板の、この部分


生徒さんに順番にコメントをもらって


そのコメントを、これからはブログでもご紹介していこうと思います

今日は、今まで書いてもらった生徒さんの分をまとめてご紹介します


「私は5月からピアノをならいはじめました



「川内からレッスンに通っています




「空手と、部活のバレーもしながら



「私は3才からピアノを習っています



「中学生になって部活も始まり




「私は小1からピアノを習い始めました



「私は音楽が大好きです





「私はピアノを習い始めて11年目です



「今年の5月にピアノをならいはじめました


今まで書いてくれた生徒さん


さて、看板の裏面はこんな感じです↓


「生徒さんのおめでとうニュース

生徒さんのお名前など隠しているので、ちょっと見づらいですが

実際はイニシャルと学年を書いてます

生徒さんが


内容はピアノに限らず


皆さん\(^o^)/何か良いことがあったら言ってくださいね

そして

新入会生徒さんのご紹介も

なので、これは看板を兼ねた教室の掲示板みたいなものなのです

書くときは


マーカーを使っています

普通の紙に字を書くのとは、なんだか感覚が違うので


バランスに気をつけて~

曲がらないように~

と、けっこう時間をかけて書いてます

ですが、これも仕事のひとつなので続けていきたいです

以上、「生徒さんのひと言コーナー」&看板のご紹介でした(__)