今日のレッスングッズはこちらです


どれみのおさかな

近くで見ると

………可愛いかどうかちょっと微妙ですが

この「どれみのおさかな



フェルトの生地を魚の形にカットして

文字のアップリケをはり
目はボタンです↓

………アップで撮ると


この「どれみのおさかな


「ドレミファソラシド



このおさかなは



小さなことかもしれませんが、指先を使うことが


「ドレミファソラシド


普通のカードで見るより



どれみのおさかなで見た方が


なんだか楽しい


このおさかなは


例えば、並べて

かごを持って

(このかごは、ケーキが入っていたものです

音あてクイズ

聴こえた音のおさかなを取りましょう


そう

「ド」でした

では、次は?

そう

「ミ」でした

というふうにも使えます

なんだか金魚すくいみたいですが

あと、他のレッスングッズと合わせていろいろ活用しています

このおさかなは


とりあえず今日はこの辺りで

以上、どれみのおさかな
