絵本専門店 花のき村&ギャラリーでは「絵本作家 巨匠 三人展」開催中 | 絵本を抱えてお茶を手に、陽だまりへ♪ 胎内記憶 教育と絵本のある暮らしより

絵本を抱えてお茶を手に、陽だまりへ♪ 胎内記憶 教育と絵本のある暮らしより

日本胎内記憶教育協会認定講師 / NPO法人「絵本で子育て」センター所属 絵本講師 / 絵本セラピスト協会認定 絵本セラピスト®/ 花梨こと香川ミカと申します。絵本の力や胎内記憶・胎内記憶教育®を通して、ほっこりかろやかになるヒントをお届けしています。

NPO法人「絵本で子育て」センター絵本講師

大先輩で、

絵本セラピスト®仲間でもある

 

絵本読み聞かせ講師

とんちゃん こと上甲知子さんと

ランチをして・・・→★

 

 

この後のことを書きますね。

 

 

~*~*~*~*~*~

 

こんにちは。

ひだまり花梨館 香川ミカです。

 

絵本のちからや、胎内記憶教育®を通して

ほっこりかろやかになるヒントを

お届けできたらと思っています。

 

~*~*~*~*~*~

 

 

ちょっとまたまた

ナビと意思の疎通がうまくはかれずに

道に迷ってしまいましたがでもなんとか!

 

 

到着したのはこちら

 

image

絵本専門店「花のき村」さんでした。

 

 

 

愛知県安城市にあるこの絵本屋さんは、

絶版になっている絵本など、なかなか手に入らない

絵本とばったり出会えることも多々あって、

 

 

絵本仲間からの

『この絵本が!あった~♪』という報告を

いまだ ちらほら耳にします。

 

 

もちろん、

それを定価で購入できるのは

みりょくですラブ

 

 

 

~*~*~*~*~*~

 

 

 

あ!こんなところで また会えました。

 

「しろいうさぎとくろいうさぎ」

 

image

絵本のカバーに段ボール紙を挟んで

額に入れてあります。

立体的で素敵な感じでしたよキラキラ

 

 

 

 

 

 

今は

併設されているギャラリーの方で

『絵本作家 巨匠三人展』が開催されています。

 

image

赤羽末吉さん・・・

 

 

 

 

 

 

 

長新太さん・・・

 

image

(お写真のご了承 いただいています)

 

 

 

 

安野光雅さん・・・

 

image

 

 

 

~*~*~*~*~*~

 

 

 

とんちゃんと

店主の伊藤さんにそそのかされて

勧められて 買ってしまったのはこちら・・・

 

image

 

「ちへいせんのみえるところ」

 

 

 

 

この絵本のすごさは

とんちゃんの絵本講座を聴かないと

わかりづらいかもしれませんけどね?(笑)

 

 

しかし

買えなくなるかもしれないという言葉には、

弱いです。

 

絵本ってね、

ほんとうに突然、買えなくなるんですよあせる

 

 

~*~*~*~*~*~

 

 

 

そして美しい絵に一目惚れしてしまったのが

こちら・・・

 

「壺の中」

image

 

 

 

なんとこれ、数学の絵本なんですよ!

 

数字は苦手です。

 

 

でも、

数学って美しいっていいますよね・・・。

 

うん・・・美しいかも。

 

 

~*~*~*~*~*~

 

 

 

そしてそして

私の大好きな絵本、

 

「ミリーのすてきなぼうし」

image

 

 

きたむら さとし さんの絵本で・・・

 

なんだか表紙の感じが似ていて

男の子はどんなドラマがあるのかなって

気になったのがこちら

 

image

「スマイルショップ」

 

 

 

2020年第一刷の新しい絵本です。

描き込まれた絵もほんと すきなんですよね~。

 

そういえばうちの娘も、

細かく描き込まれた絵の絵本が 大好きでした。

 

「いろいろ発見できるから♪」って

言ってました。

 

 

 

~*~*~*~*~*~

 

 

 

あとね、

やっぱり手元に置いておきたくなって。

 

image

 

「王さまと九人のきょうだい」

 

 

 

 

中国の少数民族、イ族に伝えられているお話。

赤羽末吉さんの力強い絵、

赤羽さんの描くこの「目」も 大好きなんです。

 

 

 

~*~*~*~*~*~

 

 

 

そしてこちらは

レア 古~い、雑誌です。

(昭和51年・・・とかです 笑)

 

とんちゃんも、何冊か買われていたような・・・?

 

image

 

お宝ですキラキラ

 

興味のない人には、きっと燃えるごみ

 

(↑言いすぎですね爆  笑ごめんなさいあせる

 

 

~*~*~*~*~*~

 

あー・・

 

もう、

絵本は増やさないってちょっとは決めたのに汗

家族にみつからないように仕舞うスペースを

まずは確保しなくては。

 

 

それぞれの絵本については

また、いつかご紹介するかもしれませんウインク

 

image

店主の伊藤さんと とんちゃんの

絵本談義もはずみます。

 

 

側で聞けて幸せ。

ほんとに楽しかった~ですブルー音符

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*

 

 

以前、

店主の伊藤さんが

Facebookに投稿されていました文章が

 

今でも強く心に残っています。

 

何年前だったかな?

その時、ご了承いただいたので

もう一度 シェアしてもいいかしら。

 

↓↓

 

*~*~*~*~*~*~*~*

 

 

谷川俊太郎さんが編集委員を務めた

「にほんご」福音館書店刊

(小学1年生向けの実験的教科書)のあとがきに、

谷川さんがこう記しています。

 

 

言葉の習得で、幼児期にまず大事な事は

「話す・聞く」です。

「読む・書く」は「話す・聞く」が出来てからです。

 

という意味のことを述べてました。

 

 

まったく同感です。

 

でも、現実はどうでしょう。

多くの親は早くから「読む・書く」を子どもに教えようとします。

 

それは、成果が目に見えるからでしょう。

我が子の発達が実感できるからでしょう。

 

でもそれでは、逆効果な気がします。

「話す・聞く」がやはり基本なのです。

 

 

そのための入り口が

「絵本読み」だと思います。

 

親が我が子に「絵本を読む」、

子は話を「聞く」

 

たくさん聞いたから、話すことができる。

たくさん聞いたから、今度は自分で「読み」たくなる。

たくさん聞いたから、「書き」たくなるのではないでしょうか。

 

 

 

(引用ここまで)

 

*~*~*~*~*~*~*~*

 

 

「にほんご」

 

 

 

 

ほんとうに。

いつもたいせつなことを お話してくださいます。

 

 

『絵本は

子どもの心が動けばいい

(役に立たなくていい)。

親子の関係を形成するための役割。

砂場と同じで、遊びのひとつ。』

 

 

以前、

刈谷市であったイベントで話されていた言葉に

もう、共感しまくりだったのでした。

 

 

 

ありがとうございました。

 

image

 

はしゃぎすぎ。

 

 

~*~*~*~*~*~

 

 

「花のき村」さんを後にして、

今度はJRで名古屋へ。

 

 

(撮影のため、マスクを外しております)

image

 

絵本セラピスト養成講座開催のために

名古屋入りしていた 絵本セラピスト協会代表

たっちゃん こと岡田達信さんと、

 

この日、集まれた絵本セラピストさんたちと

食事をしましたハート

 

 

リアルでお会いできる喜びをしみじみと

感じつつな夜でした・・・。

 

 

~*~*~*~*~*~

 

 

絵本セラピスト養成講座の「再受講」には

出席せずに

ご飯の参加だけですみません爆  笑あせる

 

 

~*~*~*~*~*~

 

 

 

充実した一日。

 

絵本専門店「花のき村」さんへ行く前に

とんちゃんと食べたランチのこと♡

 

まだお読みでない方は、こちらからお読みくださいね。

↓↓

 

 

 

 

~*~*~*~*~*~

 

 

せっかくなので

『絵本作家 巨匠三人展』のお一人でもあった

赤羽末吉さんの展覧会へ行ったときのことも

 

載せておきますね。よかったらニコニコ

 

↓↓

 

 

 

~*~*~*~*~*~

 

 

今日も最後までお読みくださって、

ありがとうございました。

 

あなたのほっこりかろやかになるものが

たくさんみつかりますように。

 

それではみなさま ごきげんようピンク薔薇

 

 

~*~*~*~*~*~

 

 

【お問い合わせ】
メッセージなどはこちらから
よろしくお願いいたします。
↓↓

お問い合わせ・メッセージ

 

 

フォローしてね

 

 

 

~*~*~*~*~*~

 

 

ひだまり花梨館のメニュー

 

【胎内記憶教育®お話会】

 

→詳しくはこちらから

 

 

 

 

【胎内記憶教育®基礎講座】

 

→詳しくはこちらから

 

 

 

 

【絵本で子育て講座・絵本セラピー®】

 

詳しくはこちらから

 

 

 

 

 

 

【著作絵本】

 

「海のむこうにすむオニねこ」→

 

image

 

 

 

産婦人科医・池川明先生のご推薦をいただきました

 

「あかちゃんのくにから」→★

 

image

 

 

imageInstagram←は、こちらから

 

 

香川ミカ(花梨)

 

クローバーNPO法人「絵本で子育て」センター

所属 絵本講師

 

クローバー絵本セラピスト協会

認定 絵本セラピスト®

 

クローバー(一社)日本胎内記憶教育協会

認定講師

 

 

応援のクリック嬉しいです。

励みになります。

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ

 

 

殺処分0を目指して

アニマルレスキュー・Miki Japan←さん犬猫