【20日】
・昼
YGALive2011@神戸

【21日】
・夜
品はちLive@NGK

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

どうやら関西公演は開催されるようなので
久しぶりに彼女の顔を見に行ってきます。

blogで無事は確認したけど
やっぱ顔合わせて言葉交わさないと
心から安心は出来へんからな。

逆にメンバーに安心感を与える為にも
動ける人間が参加しないと。

ただ、安心感は得られても
この状況下で
心から楽しめるかは疑問が残る所。

それでも行く理由・・・
メンバーがこの一週間で思った事、感じた事
それをどう考え、どう発信するのか・・・
それを受け取りに行ってきます。

YGAの未来を占う上でポイントになると思う。
一つの転機に立ち会う感じですね。

もし公演後に
「この数時間何もかも忘れられた。」って、
「メンバーに夢中になれた。」って、
「元気貰えた。」って、
そう感じられたら
ただのアイドルじゃなく
アーティストとして成長してきたな、と
より一層これからが楽しみだ、と
実感出来る気がする。

YGAの
コミュニティの発信者としての力が
どれ程のモノか感じたいと思う。

今回の関西公演の意味。
(キャラアニが無ければ)震災明け初ライブ。
メンバーにとっては重責。
参加する側も覚悟がいる。

善くも悪くも
先月14日・27日の幸せ120%のライブとは
違ったものになると考えられる。

だからこそ行こうと。

MCの中で震災って言葉が出たとしても
暗くならずに全員が楽しめて
満足感を得られれば言う事なし!!

そんな期待感を持ちつつ
まずは二十日
神戸のライブハウスが
YGA色(九色のレインボー)で
染められる事を願って。