高校卒業からちょうど十年が経ちました。。。
良い機会なので
当時を振り返ってみたいと思います。
式当日は・・・
楽しすぎた三年間に卒業したくない気持ちと
新生活に思いを馳せ希望に満ちていた気持ちと
相反する二つの気持ちがあり
複雑な気持ちで迎えていたかと思います。
高校生活を振り返ると・・・
まぁ一番青春していた時期でしたね。
卒業がイヤでイヤでしょうがなかった。
三年間、楽し過ぎて皆勤で表彰されるくらいw
確か八人の内の一人やったかな。
あと成績はクラス一番でした(どや
意外でしょ??w
こっちの大学に進学する為に
ひたすら頑張ってましたからね。
内の高校から他府県に進学したのは
自分(東京)と友人(北海道)だけ。
他はみんな地元で進学だったり就職だったり。
ま、それが普通なんですが
自分は東京への憧れが強く異端児にw
人生で一番真面目で輝けていた
三年間だったんでホント卒業が嫌でした。
そしてその思いとは逆に
K大に合格してからは
東京での新生活に思いをはせていた訳です。
ホント希望に満ちあふれていました。
楽しかった分、楽しすぎた分、
十年経った今でも
まだその頃に気持ちを置き忘れてしまっている
部分があるかもしれませんorz
※大学4年間はまた4年後に書きますw
上京の理由・・・
いろいろあるんですが
一つは親の助けを借りたくないからですかね。
自立したかった訳です。
いや、嘘です。
一人暮らしへの憧れと自由が欲しかっただけw
休日に何時まで寝てても起こされないですからねw
ただ、家事的な問題や貯金が出来ないといった
リスクもそれなりにあるw
今も実家から離れない弟の姿をみていると
家賃とか食費がかからないのは羨ましいw
でも一人で生きていく術は身についたので
ヨシとしよう!!
あとは
ミーハー心を満たす為ですね。
やっぱツアーファイナルが多いのは東京なのでw
完全に趣味の域ですねw
でもまさかここまでヲタ道まっしぐらになるとは
思いませんでしたがw
一年前の自分から見れば信じられない姿w
最後にもうひとつあげると
地元にいてもそれなりにしか楽しめないだろう。
っていうのを感じていたから。
もっと自分の知らない世界を見たかった。
実際
年に何度か地元に帰ってますが
友人と話してしていると
申し訳無いけど
楽しめているようには感じないので
やっぱり上京して良かったなと感じる。
人との出会いという部分で
上京する事で大きく運命を変えられる気がした。
ホント究極ですが
運命っていうものがないとしたら
結婚相手も、しいては子供の顔まで
変えられるんじゃないかと思ってました。
それが結果的に良いのかという疑問は残りますが。
この考えは自分でも認める変わった部分ですね。
引くとこですよみなさん!!w
たとえばこれから地元に戻ったり
海外に永住したり等、環境を変えれば
これまた運命が変わってしまう訳です!!
自分ではこれが面白いなと思っていました。
だからなおさら、こっちにきたからこそ
この十年で出会えた大学の友人や職場、現場wで
出会えた人達を大切にしていきたいと思う。
そして現推しメンに出会えたのだと思いたい。
今、感じられているこの高まりは
間違い無く大阪にいたら無理でしたよね。
地元の友人にこれを話すと
結婚や合コンを進められwヲタ活否定されますが
その友人をヲタに覚醒させる自信はあるw
まぁ価値観の違いなので
当然こちらも結婚やリア充の良さを
完全否定する訳ではない。
むしろ疑似恋愛がリア充を越えられる訳はない。
そんなことは解ってる。。。
子供好きなんで結婚願望もある。
ただ、自分が身を固めるタイミングは
今ではないという事。
もっと遊び尽くしてからじゃないと
こんな浮気者と付き合っても
傷付けてしまうだけな気がするだけ。
これは現状複数いる推しメンの状況を
考えた上の結論であって
実際は一途なんですけどねwww
てか話を戻そうw
このブログを地元の友人に見て貰って感想を
聞いてみようw
また討論会になりそうやけどな~
まとめ・・・
もちろん上京するに当たって
大切な人との別れなど
犠牲にしたものもありますが
今こうしてヲタ道まっしぐらで
満喫出来ているので
結果的に上京して良かったと言える。
そしてこれからの10年・・・
38か
正直どんな自分になっているのか
想像が付きませんが
目標はちゃんとある。
人生設計は出来ている。
思い通りに実現出来るかどうかは別として
10年後も
これからの10年が楽しい10年だったと
思えるようにしていたい。
もし家庭を築いているとしたら
ヲタは卒業しているやろうけどなwww
でもまだしばらく独身貴族を続けますw
また誕生日にでも思いをあげてみるかな。。。
良い機会なので
当時を振り返ってみたいと思います。
式当日は・・・
楽しすぎた三年間に卒業したくない気持ちと
新生活に思いを馳せ希望に満ちていた気持ちと
相反する二つの気持ちがあり
複雑な気持ちで迎えていたかと思います。
高校生活を振り返ると・・・
まぁ一番青春していた時期でしたね。
卒業がイヤでイヤでしょうがなかった。
三年間、楽し過ぎて皆勤で表彰されるくらいw
確か八人の内の一人やったかな。
あと成績はクラス一番でした(どや
意外でしょ??w
こっちの大学に進学する為に
ひたすら頑張ってましたからね。
内の高校から他府県に進学したのは
自分(東京)と友人(北海道)だけ。
他はみんな地元で進学だったり就職だったり。
ま、それが普通なんですが
自分は東京への憧れが強く異端児にw
人生で一番真面目で輝けていた
三年間だったんでホント卒業が嫌でした。
そしてその思いとは逆に
K大に合格してからは
東京での新生活に思いをはせていた訳です。
ホント希望に満ちあふれていました。
楽しかった分、楽しすぎた分、
十年経った今でも
まだその頃に気持ちを置き忘れてしまっている
部分があるかもしれませんorz
※大学4年間はまた4年後に書きますw
上京の理由・・・
いろいろあるんですが
一つは親の助けを借りたくないからですかね。
自立したかった訳です。
いや、嘘です。
一人暮らしへの憧れと自由が欲しかっただけw
休日に何時まで寝てても起こされないですからねw
ただ、家事的な問題や貯金が出来ないといった
リスクもそれなりにあるw
今も実家から離れない弟の姿をみていると
家賃とか食費がかからないのは羨ましいw
でも一人で生きていく術は身についたので
ヨシとしよう!!
あとは
ミーハー心を満たす為ですね。
やっぱツアーファイナルが多いのは東京なのでw
完全に趣味の域ですねw
でもまさかここまでヲタ道まっしぐらになるとは
思いませんでしたがw
一年前の自分から見れば信じられない姿w
最後にもうひとつあげると
地元にいてもそれなりにしか楽しめないだろう。
っていうのを感じていたから。
もっと自分の知らない世界を見たかった。
実際
年に何度か地元に帰ってますが
友人と話してしていると
申し訳無いけど
楽しめているようには感じないので
やっぱり上京して良かったなと感じる。
人との出会いという部分で
上京する事で大きく運命を変えられる気がした。
ホント究極ですが
運命っていうものがないとしたら
結婚相手も、しいては子供の顔まで
変えられるんじゃないかと思ってました。
それが結果的に良いのかという疑問は残りますが。
この考えは自分でも認める変わった部分ですね。
引くとこですよみなさん!!w
たとえばこれから地元に戻ったり
海外に永住したり等、環境を変えれば
これまた運命が変わってしまう訳です!!
自分ではこれが面白いなと思っていました。
だからなおさら、こっちにきたからこそ
この十年で出会えた大学の友人や職場、現場wで
出会えた人達を大切にしていきたいと思う。
そして現推しメンに出会えたのだと思いたい。
今、感じられているこの高まりは
間違い無く大阪にいたら無理でしたよね。
地元の友人にこれを話すと
結婚や合コンを進められwヲタ活否定されますが
その友人をヲタに覚醒させる自信はあるw
まぁ価値観の違いなので
当然こちらも結婚やリア充の良さを
完全否定する訳ではない。
むしろ疑似恋愛がリア充を越えられる訳はない。
そんなことは解ってる。。。
子供好きなんで結婚願望もある。
ただ、自分が身を固めるタイミングは
今ではないという事。
もっと遊び尽くしてからじゃないと
こんな浮気者と付き合っても
傷付けてしまうだけな気がするだけ。
これは現状複数いる推しメンの状況を
考えた上の結論であって
実際は一途なんですけどねwww
てか話を戻そうw
このブログを地元の友人に見て貰って感想を
聞いてみようw
また討論会になりそうやけどな~
まとめ・・・
もちろん上京するに当たって
大切な人との別れなど
犠牲にしたものもありますが
今こうしてヲタ道まっしぐらで
満喫出来ているので
結果的に上京して良かったと言える。
そしてこれからの10年・・・
38か
正直どんな自分になっているのか
想像が付きませんが
目標はちゃんとある。
人生設計は出来ている。
思い通りに実現出来るかどうかは別として
10年後も
これからの10年が楽しい10年だったと
思えるようにしていたい。
もし家庭を築いているとしたら
ヲタは卒業しているやろうけどなwww
でもまだしばらく独身貴族を続けますw
また誕生日にでも思いをあげてみるかな。。。