昨日は結局寝るまで頭痛に苦しみました
雨だったからでしょうか…

出張だった夫、
出張行くとき、マスクしてったら?と言ったら、
なぜかええわと
なんでや!!
今流行ってるのコロナウィルスだけちゃうのに!!
帰りの新幹線ですぐ近くが新型コロナウィルス発生国の団体様だったらしく
皆マスクしてたわと帰ってきました
だから言ったのに…!!
夫はなぜか私が提案したことの反対をしたがります
普段は全く仕方ないなと思いますが、この時期になんなのか…

そんな夫ですが、今朝は交通整理係に行ってくれました
夫に頼むのは初めてだったので、
家にいる私がちょっとソワソワしましたが、
無事終了したとのことで一安心しました
子供が風邪引いて学校休もうが免除されない交通整理係なので、夫が代わりに行けるのはこの先考えてもかなり心強く思います

今日も少し頭痛がして、
つわりもがっつり気持ち悪くて
ずっと喉になんかスタンバってる感が気持ち悪い
スマホ画面すら吐き気がする時間帯がある
空嘔吐の連続で鳩尾辺りが痛い
本当ヘタれだわ…

私の上の弟夫婦は第二子、第三子が双子なのですが、
多胎妊娠でよくきくひどいつわりだったらしく、
上の子がいてのつわり生活にその後は出産まで三ヶ月の管理入院、生まれてからも壮絶な生活と弟から色々聞いていて、
ヘタれな私には本当に本当に尊敬しかありません…
弟夫婦の第一子はまだ未就園児なので、今まで幼稚園の事など質問されることもありましたが、
今度会う時は私が色々教えてもらいたいです

さて先日子供がもめた友達と遊ぶ日ですが、
一番仲の良い友達がその曜日に遊べなくなるのでどうしても短時間でも行きたいと言うので、
初めて1人で向かわせました
遊べたのは多分20分程でしょうけども、
もう1ヶ月も遊んでなかったので、
スッキリとした顔をしていました
が、やっぱり暗くなるの早いし、変な人も時々出るから、まだあまり1人では行かせたくないな…

私の地元(大阪南部)は、
今は知らないけど登校時の親の交通整理係なんかなかったし、子供だけで校区の端から端まで車に遭わずに遊びに行けたし、変な人も事件も少なかった
治安も良くて交通量も少ないっていうのは子育てに良い地域だったんだなーと思います
…高校以降は駅まで出るのが不便で、皆不満気でしたけどね笑