朝は3時から作業開始

午後3時に出荷作業終了、

普通にJA嬬恋村に出荷するなら午前0時に始めなければ時間に間に合わないですね、11時には検査員が検査に来ますから、

我が家は嬬恋村ですがJAはあがつま、JA嬬恋村では有りません、我が家は昔からの農家ではなくて、東京都の開拓団として戦後に入植したので、全国開拓農業組合に入っていたので北軽井沢開拓農協の組合員でした、昔は農協ではなくて、北軽開協と呼ばれてました、そのうち北軽井沢農協になって小さな農協は応桑、北軽井沢、沢田皆あがつま農協と合併したので、今はあがつま農協の組合員です、


休憩取ってウマルは5時まで草むしり、カミさんは干俣の叔母の家へお彼岸の線香を上げに行った、カミさんに何か持って行って手を良い物無いか聞かれたのでタマネギを一袋持たせた、お盆に持たせてかなり喜ばれたのでまた喜んで貰えるだろう、


次男は天ぷら揚げ、弟は大食漢だったので大変なのだ、タマネギを吊るしてあるのを一袋下ろして持ってきて、カボチャ、長ネギ、ダイコン、青ジソの穂、モロッコいんげんと普通のいんげんを天ぷらのタネに採って、3時半から倅とウマルと3人でキヤベツの夕切り

夕方キヤベツを切って並べて置くのです、嬬恋全体でも9月20日からは前の日の夕方から切れるのです。もうお彼岸を過ぎればここでは霜が降りても不思議ではない所です。

過去にはあ彼岸の中日に2度霜が降りて居ます


我が家もキヤベツの玉が小さくなったので集荷時間に終わらせるのが、大変に成ってきたので少し夕切りし始めた、

切って並べておいて詰めるのは明朝です、自然に冷蔵されます、(笑)

5時に上がって弟を長野原草津口駅まで迎えに行った、弟は5年振りの帰郷だ

家に戻って弟に仏壇に線香を上げさせて夕飯は天ぷらとうどん、うどんは貰い物の水沢うどん、食卓一杯の天ぷら久し振りに見たなぁ(笑)

スマホで写真撮ろうと思ってきずいた、長野原の駅で電車を待つ間にYouTubeみてたら電池切れになっていたのだ、

穂ジソの天ぷらとトウモロコシのかき揚げが普段より食材が多い、帰って来て、自分はダイコンおろしとネギを刻んだ、久し振りに弟の大食いを見たなぁ、自分も普段よりたべたけど(笑)