先日事、回覧板でイロイロ回って来るのですが


そんな回覧の中の移住者支援室のチラシを見ていたら、何の盾だろうと見てみたら宝島社のいなか暮らしの本で高齢者の移住先人気で1番になっていた、高齢者には移住先として人気あるみたいですね、
四季がはっきりしていて春、夏、秋の三季の過ごしやすさは群を抜いてる、特に夏の過ごしやすさは街場に住んでいたらここの夏は感動ものだろう、ただ冬場の厳しさはかなりのものです、その冬がまた特別長い11月半ばから3月末まで約半年は冬みたいなもの、こちらの別荘地で暮らしている人達もゴールデンウイークから9月一杯くらいを目処に暮らしてます、冬場も住んでいる人は増えてきてはいるけれどまだまだ少ないです、殆どの人が2拠点生活です、嬬恋村に住民登録すると
65才以上なら村内14ヶ所の温泉施設の100円で入れる補助券が買えるようになります、それに峰の茶屋から万座温泉までの浅間高原ルートの補助券も村に申請して群馬ナンバーにすれば申請できます
100枚で500円だったかな、
万座温泉まで行けば2000円近い料金が1枚5円で往復10円で行って来られます
自分は長く国土計画の冬季臨時社員だったので、この通行券はいりませんでしたが、辞めて10年以上経ったので顔パスが利かない社員も増えていまは通行券買ってます、
使ったことは有りませんがそう言えば温泉券もまだ1枚も使って居ません
65才の誕生日の翌日には買ったのですが(笑)
野良で仕事して着替えてお風呂入りに出るのが面倒なのだ
まさか1130やホテルグリーンプラザで野良仕事の格好でフロント通れないよね、(笑)

今日は4時半からキヤベツ切り、7時半に終わって、自分以外は朝飯自分は除草剤の準備、倅たちが8時半から除草剤を撒けるようにしてから8時過ぎに朝飯 
9時から自家用野菜の手入れ
ナスを支柱に縛って草むしり植えるのをウマルに植えさせたのですが植え穴を拡げるなと言ったのに大きく拡げて植えてしまったので草が沢山出ている、いつもの倍くらいくさをむしるようです、まつたく仕事を増やしてくれるものです(笑)
午後は昨日雨で水分含んで均せない砕石をローダーで均してだいたいにした、昨日の雨で低い所に水が浮いていたのをチエックしてたのでそこに砕石を少し足して、ほぼ平になったはず、夕方ローダーのバケットを外して、数日間やった砕石を敷く作業も一区切りできた、倅は消毒作業
ウマルは11時頃から5時まで草刈り、カミさんはキヤベツ畑の草むしり


ブロ友さんがブログにあげていたので、自分も書いてみた長野県のスーパーで売られている竹輪で能登地震で正月被災したビタミンちくわの工場が半年経って6月に復興して再び商品が並び始めた、能登ので生産されるビタミンちくわの半分は長野県で消費される、我が家は群馬県だけどちくわの消費はかなりの物だ、根菜類とちくわの煮物、ちくわの芯にキュウリやチーズをつめたり、カレーに入れたり(東信地方はカレーにちくわを入れるのは普通らしい)
我が家は無くてはならない商材だ
鯖缶とソーセージ等と共にいつでも家に有る、ツルヤのビタミンちくわはツルヤが紀文に作って貰っているので買えていたけどこれで長野県内何処のスーパーマーケットでも買えるようになった
うちのカミさんは長野県の出なので普通のちくわよりもビタミンちくわを選んで買ってきます、大きいしお買い得なので、ちくわに何か詰めるのはカミさんはしませんが次男は居酒屋に勤めて居たことが有るので結構やる(笑)
自分的にはカレー風味の磯辺揚げをリクエストしてるけど一度も食卓にあがった事はない(笑)