今朝は快晴

6時に外へ出て

ビニールハウスを開けてから、種蒔きハウスの中を片付け始めた、今日極早生のタマネギを収穫する事にしたので片付けて、朝飯食べてウマルはハウスの中を掃き掃除

倅がタマネギを抜いて片付けてハウスの中に並べた、

600本植えたけどもう100本くらいは人に持たせたりしたので500個位の物かな、

去年より一回り小振りだけど出来はまぁまぁ、品種はマッハ、極早生で本当に早く出来る、先週倒れ初めてそろそろ採り込まないと思っていたら幾つかとう立ちのネギ坊主が見えたので収穫した

2~3日経ったら葉先と根っこを落とします、2~3日干さないと葉の切り口の粘液で玉に付着するとそこから玉が傷んでしまいます、

お昼にさっそくスライスしておかかと醤油で食べた、マッハはさらさなくても食べられるサラダタマネギでも有ります

YouTubeで生産者が畑で丸かじりアマ-いなんて言うマッハのタマネギの動画が有るけどそんなに甘くはない、辛いです、でも他のタマネギみたいな辛さは無いです、


本当に速く出来て、美味しくて良い品種ですが、痛みもマッハの早さで長期保存には向かない品種です、タマネギ三昧今日から始まりました、半月後にはターボがやっぱり600個収穫予定です、

ターボの方は良く乾かして長期保存します、ここはタマネギの主産地、北海道北見市に似た環境なので夏タマネギも栽培出来るので、秋採れるのも600本植えて有ります

1年通して自家用タマネギで間に合わせる積もりでしたが2週間ほど前に次男が新玉ねぎ買って来たので少し足りなかった、と言うよりも去年採れたタマネギの新芽が伸びすぎて中身がスカスカになり、二男が新タマネギ買って来たので残っていたネット2つ分の自家用栽培のは捨てました、

もう先週にはマッハのタマネギ食べられるようになっていたので買わなくても良かったとも思ったけれど普段の買い出しは二男がやってるので文句は言いません、

(今朝採ったタマネギマッハ)
(ターボタマネギ)
この先のマルチ2本は1本はタマネギ、1本はネギです
我が家のネギは土寄せしません、夏の間は葉ネギで食べて
秋に自家用トマトのハウスの中に深い溝を掘り伏せ込みます、そうすると青かった所も白くなって冬の間のお使い物にも使えるほど良いネギに成ります、白根は少し短めだけど、皆喜んで貰えてます、
我が家は自家用野菜
何でも少し多め5軒分の家庭菜園位は作ります、全部お使い物にする為です(笑)
そのかわり貰い物もすごいです、今日は卵を半箱60個もらって、10個叔母の所に置いてきた、お酒とお菓子は余り買わずに済んでいる、群馬にはハラダのラスクと言う有名なお菓子が有るけど買った事無い、でも割りと頻繁に口には入ってます、配って来るのはカミさんだけど作るのはほとんど自分なので、それを分かつて居る人はお父さんにと、お酒を届けてくれます

その手前にはニンニク、去年は赤錆が出てほぼ全滅してしまいましたが今年は良さげです、去年はハウスとハウスの間に作ったら風が回らずほぼ病気で全滅、今年は風の吹く所に植えたら全く問題無し、2度ほど予防でさびとベトの消毒はしたけど無農薬でも行けたかとも思ってます、でも去年壊滅状態を初めて味わったので散布せずには居られなかった(笑)


冷蔵庫の野菜室は卵で一杯、
ここからカミさんは卵を持って行った、

ブロッコリー

もう採っても良いほど育って来た、

ニラは卵と一緒に食べてます



コールラビと

レタスも毎日食べてます



キュウリも後2週間で食べられるかな、
今日残念な事が有った
ハウスの中にトウモロコシと落花生のオオマサリの苗をキャベツの苗と並べていたけれどほぼカラスにほじくられてしまった、参ったなあ、トウモロコシは蒔き直せるけど、オオマサリは無くなってしまった、茹で落花生食べられなくなって残念な事になってしまった、悔しい、
今日の仕事は倅たちはタマネギの後は草刈り、
自分はキャベツの消毒











1000Lのブームスプレイアで6杯の薬剤を散布した、昨日の夕方と合わせて一回り出来た、8時に上がった