昨日夕方、倅が除草剤を散布して来て、あしたも続きをやりたいと言うので薬を溶かして準備はしておいた、昨日倅達が除草剤を撒き終えた後、風が強くなって夜中はかなり風が強く、今朝も収まって無かった、


そして今朝8時風が強くてちょっと除草剤の散布は無理なので、倅とウマルに何をさせようか困った、そして思い付いたのがムロの掃除、我が家には幅1間半長さ2間半深2.3mの大きなムロがある冬食べる野菜のダイコンとジャガイモ、ニンジン、タマネギはムロに貯蔵しています、今年も沢山貯蔵してその度にムロから上げてお使い物にしてます、

ジャガイモは去年は嬬恋村でも不作だったそうですが、我が家はむしろ例年よりも採れました、そして米袋で50袋位早生白と言うジャガイモを売ったりお使い物に使ったりして、もう1種類のデジマと言う晩生のジャガイモを

売ったり配ったりしていたら、デジマの中身に黒い変色した部分が有るとクレームを貰った、大きなデジマを半切りして中身を見たら、確かに時々、そんなジャガイモが有る、外見ではわからないけれどそんなものは安心して売れません、そのままムロの中に置いてあった、そのデジマを持ち上げて貰って今食べているのですがほとんど芯が黒く変色した物は無い、でも人にもやれずにムロの中に有った


先日ムロからジャガイモの種イモを出した時に、

種イモは買ってきたら凍る心配の無いムロに入れてあります、いつもの年よりムロの温度が高めでムロの中が汗を掻いていた、今月一杯位ジャガイモやダイコンを入れて置きたい所だったが中で腐ると出すのに面倒だし倅もウマルもやりたくないだろうし、自分も腐ったジャガイモやタマネギは臭いも外観見ても弄りたくもない、なのでムロの中の物をきれいに持ち出して貰った、自分はこの数日筋肉痛で体調がよろしくなくてムロから20キロの物を上げるのが厳しいので

倅とウマルに片付けてムロから上げて貰った、

ジャガイモは米袋に入れてムロにいれてましたが湿気で紙袋が破けてバラバラ、ムロの床面からこの平コンテナを逆さに置きその上に床面に直置きしないようにして何でも貯蔵して並べてあるのですが、湿気でお米の3重の紙袋が濡れて破けてしまいました

ダイコンもまだまだ食べられます、タマネギは芽が伸びてゴールデンウィーク頃から買って食べてます、ここは秋植えと夏植えと両方栽培できる所なので夏作も少し作ってます、タマネギの大産地、北海道の北見市より夏は涼しいし(年間平均気温は北海道でも一番寒い旭川市とほぼ同じです、)冬場は保津街道ほど冷え込みませんのて秋にタマネギ植えて置いても凍み枯れる事も無いです、まぁ秋作で作り始めたのは一昨年からなのですが、採れたのが夏作よりも良さげのタマネギが取れたので秋作重視です、
秋作のタマネギは収穫まであと少しです、


9時から3時まで倅達はキャベツの畝間除草剤散布、

その間に自分がタマネギとネギの畑作り、マルチを張って夏作のタマネギを除草剤を終わらせて休憩を取らせたウマルが植えました、5時を過ぎそうなので違う仕事をしていた倅が5時に終わるよう手伝って5時ちょうどにウマルを上げて、5時半から倅がウマルの買い出しに連れて行った、シマムラに寄りたいと長野原のスーパー大津へ連れて行ったようです、自分は空いている自家用野菜の畑の殆んどに肥料、鶏糞、草木灰を撒いてロータリー掛けて、豆を作るところには豆用の肥料、普通の野菜には高度化成を撒いて平マルチを張った、一応空いている所マルチを張り追えて、端を手直しして日没でした、











上がってから作業小屋で朝の続きのチップソーのチップの刃研ぎして上がりました、上がる時に倅達が買い出しから帰ってきた

午後から孫達を高崎まで迎えに行っていた
次男も帰ってきた、次男は晩飯に吉岡の角上魚類で2割引とか半額の寿司を買って来たので、孫と一緒に晩飯食べた
そしてカミさんが30本位鍋に入る半分に切って茹でて冷水で冷ましたのをカミさんとさくらが筋の皮剥きして楽しそう
自分も手伝ったけれど速攻だ辞めさせられた、ちゃんと剥けて無いから酔っ払って手伝うなと言われて、成も丁寧さが足りないと言われてしまった、