昨日の記事です、

昨日は少し冷えて

道路はツルツルに凍っていたそうだ、昨日の朝もそうだった、土場もツルツル歩き難かった、

今朝は次男が4時半、カミさんが6時半、倅が今日はゴンドラではなくて普通のリフトなので7時に出勤して行った、

倅は消防の夜番など夜の遅くなる時はリフトのシフトを替えて貰ってます、

 

なので朝飯は自分1人、

昨日どんどん焼きで倅が焼いて来ただんご5つ食べて済ませた、

このだんご一つ食べると一年間風邪を引かないと言う言い伝えがあります

、5年風邪引かなくて済むかな(笑)毎年いくつも食べてるから、重い風邪はひきませんねえ、もしかしたら馬鹿は風邪引かないの方かも知れませんが(笑)


土日はは朝ドラがやって無いのでいつもより早い8時から作業開始

先ずは薪運び、暖かいので床暖房使わなかったのでその分薪はたっぷり使った

なのでニレ薪をヒビの入ったプラ箕で2杯、ナラ薪を1杯補充した、そして作業小屋の薪ストーブを燃やしてから


今日の作業は桜の古木の4つ割り
トラクターに付けた重機用トングで吊り上げて薪割り機に乗せて

こんなのばかり大割りして持ち上げる大きさと重さに分割して
4分割でも重そうなのは
削いで割って
お昼頃から雨になってカッパを着て作業していたけれど夕方に雨が強くなって来たので上がった

取り敢えずトングで吊るサイズは後4玉残った
この前1玉ずつ吊って薪割り機に乗せて割って軽トラに積んでを頻繁に繰り返していたら途中でエンジントラブルを起こしたので今日は軽トラを使わないで玉を大割りする事だけにした、
次はコナラばかり、コナラと言っても小さいナラでは有りません、樹種の名前です、ナラも数種類あり代表格がコナラとミズナラが有りますね、我が家の家の回りはほぼコナラです、

今日は薪割り機の上で大玉を回しながら割っていたので、ほぼ力仕事くたびれて左の肘から先が疲れてビリビリしてます
まぁ歳のせいなんだけど
今シーズン薪作業始めてから今日が一番きつかった、
おまけに雨で足元も玉も滑るし余計疲れた