こんばんわんこ〜ゆるっとです。

ダメだ…

メンタル落ちています。












その理由は、ゆるムスの面談があり、

散々だったからです。













内容の9割がダメ出し。

・口撃が過ぎる。そして友達を泣かせる(ほぼ毎日)

・否定的な言葉を大声で言う(学習内容に対し、えー、またそれやるの?)















もう、私の心が折れました。

幼稚園の面談の時は、リーダーシップもあるし、みんな慕ってくれている。

ただ、口調が強い時もある、そこが課題ですね、と、やんわりしたものでした。














ここに来て

・肩がぶつかった友達に『ぶつかった‼︎』と強くいい、相手が謝るまでしつこく追求する(相手はぶつかったと思っていないから謝らない。そのこと自体許せない)




・足を踏んできた友達に『痛い‼︎』と言っても、相手が足を退けず踏んでいて、さらに『痛い‼︎‼︎‼︎』と大声で訴えて、相手が泣く(これについては、相手の鈍さについても先生が注意してくださったとのこと)















『まぁいいや〜』と受け流すことができないんですよね。

言わない方が平和、ということもわからない。

兎に角、強い。主張が強い‼︎














ゆるねぇは、本当にのんびりした娘で

競争心、闘争心もなく、

平和に育ってきました。













ゆるムスのポジティブさや向上心は素晴らしいとも思ってきました。













でも、どうやら、色々と間違えてきたようです。

落ち込みます。