レスになって数年、

(いつからだったか、記憶がないくらい)

女としての自信を失い、




同居6年、

義母へのストレスも溜まり、




夫の収入が減って

貯金もほとんどなくなり、





小4、小2、3歳児を抱えて常勤になり、

仕事が休みの日は派遣のバイトに行き

休みなく働いて、






精神的にも肉体的にも、金銭的にも余裕がなくなった。






だからこそ、


丁寧な暮らしをしよう





と、お花を買いました。











今まで自宅用にお花を買ったことがなくて

たった1輪、花を買っただけじゃ

なにも変わらないとは思ったけど…






その頃から少しだけ、

気持ちに余裕が持てるようになった気がする






荒れた生活はしたくない。





トイレと玄関と鏡は綺麗に


どんなに忙しくても、食事は食器を使い

お惣菜もちゃんと移し替えて


リビングと寝室ではアロマを焚いて


期待せずに、日々感謝をしようと。。。














私が買ったディフューザーとアロマオイル。






初心者でも手に取りやすい価格、

そしてしっかり香る、

シンプルな構造で掃除がしやすい、

寝る前にセットして朝には止まる、容量ジャストサイズキラキラ



子ども部屋用に、もう一つ買おうかな照れ