プール大好きな娘&楽天SS購入品 | 2018.3男の子♡2021.4女の子♡育児ときどき知育日記

2018.3男の子♡2021.4女の子♡育児ときどき知育日記

管理栄養士&保育士のエルです!体外受精で2018年3月に長男を出産、自然妊娠で2021年4月に長女を出産しました♡長男のときの不妊治療記録から始まり、育児全般についてや絵本や知育についても書いています。

いつも読んでくださり、ありがとうございますハート


エルですニコニコ




久々の息子がいない平日木曜日


夏休み前までは児童館主催の親子クラブに行っていたのですが、夫がせっかく休みなのに娘と遊べず不満そうだったので、思い切って親子クラブを辞めました


で、辞めたからには責任とって楽しいとこ連れてってよねってことで、昨日は隣の町の市民プールへ


ベビースイミングはいつもわたしが連れて行っているので、夫は娘が泳ぐところを初めて見ました


アームヘルパーだけでどこまでも泳ぐ娘に、夫ビックリ笑


抱き上げようとする私の手を振りほどいて、犬かきのようにホントにどこまでも泳いでいきます


魚、、とは言わないけどさ、顔もつけたり上げたり繰り返して、なんていうか、、カイツブリみたいな?


もうジュニアのクラスで全然いけそうなのですが、娘が「幼稚園になったら〜」と言っているので、それまではベビークラスで親子で楽しもうと思います


0歳児のママさんとか若干ひいてて、気まずいときあるけどな笑


昨日は私も久しぶりにコースで泳いだりして(クロールと平泳ぎで400メートルくらい)、良い運動になりました


お昼ごはんは前から行きたかった干物屋さんへ♡

帰りにミニストップで栗のソフトクリーム食べたのでプラマイゼロ(むしろプラス)ですが笑



イベントバナー


購入品〜♡


 

 

 

 

あと、ふるさと納税と敬老の日のプレゼントと絵本とか買いたい


 

 


 

 


 

  

 

 


 


本、買いすぎ?


ま、腐らんしね笑