ぴあのどりーむ2修了&春休みのあれこれ | 2018.3男の子♡2021.4女の子♡育児ときどき知育日記

2018.3男の子♡2021.4女の子♡育児ときどき知育日記

管理栄養士&保育士のエルです!体外受精で2018年3月に長男を出産、自然妊娠で2021年4月に長女を出産しました♡長男のときの不妊治療記録から始まり、育児全般についてや絵本や知育についても書いています。

いつも読んでくださり、ありがとうございますハート


エルですニコニコ




息子のピアノですが、先週の土曜日でぴあのどりーむ2を修了しました


2の本に入って2か月くらい?


晩ごはんの後に声かけこそしますが、自分から練習する習慣もついてきて、毎日、本当によく頑張って練習しています


初見の曲は上手く弾けなくて悔しくて泣くこともありますが、集中して繰り返し弾けるようになったこと、親バカながら感心してしまいます


次は、ぴあのどりーむではなく、市川都志春氏編著の子どものバイエル(第1集)に進むとのこと

 

パラパラと見たところ、よくあるバイエルとは異なり、最初から両手で弾けるようになっていて、馴染みのある曲の連弾も組み込まれていて、楽しく進められそうです〜



春休みもあと少しですね!


我が家は、前半に予定を詰め込み過ぎて息切れ気味(私が笑)


息子と同年齢のお友だちともたくさん遊んだし、今日も少し遅いですがお花見(というか公園で遊ぶ会)をしてクタクタで帰ってきました


珍しく息子も帰りの車で寝落ちしてますー



じいじと自転車の練習もしましたー



さて、新学期が始まったら、次は娘の2歳の誕生日です


大したことは予定してないけど、義両親との食事会を予定してるのと、おままごとキッチンを買おうかなーと思っています



これ↓結構好みの感じなんだけどレビューが微妙で、、


 これ↓かなぁと思っているところ

 


みなさま、あと少し春休み頑張りましょー!