いつも読んでくださり、ありがとうございます
エルです
今日は、娘の育児サークルへ
月イチで集まっているのですが、みんなどんどん大きくなりますね
寝てるだけのホワホワの時も可愛いけど、もうつかまり立ちできる子もいるし、それぞれ小さいながらも意志が見えてきて可愛い♡
子どもたちを遊ばせつつグダグダしゃべるだけですが、忘れていた9・10か月健診を思い出したり、そろそろ離乳食にお焼きとか作らなあかんかぁと思ったり、、有意義な時間を過ごせました
最近、食べてる途中にグズグズすることも増えてきたし、、お焼き、作るかぁ。。
今日のサークルで背中スイッチの話になったのですが、そういえば娘っちは背中スイッチあんまり敏感ではないなぁと、、
息子は背中に高感度センサーが埋め込まれていて苦労したので、ホントありがたい限りですが笑
その代わり?といったらなんですが、娘はお腹に接触充電システムが搭載されているようで、、おんぶでしばらく娘のお腹と私の背中をくっつけていると充電されて、床に下ろしてもしばらくゴキゲンで遊んでいてくれます
そんな感じで、おんぶしながら家事したり、床に下ろして遊ばせたりしていると一日がアッという間に過ぎていく、、
明日こそ9か月のマンスリーフォトを撮らなければ、、
コレ↓買いました〜