晩ごはんの力加減 | 2018.3男の子♡2021.4女の子♡育児ときどき知育日記

2018.3男の子♡2021.4女の子♡育児ときどき知育日記

管理栄養士&保育士のエルです!体外受精で2018年3月に長男を出産、自然妊娠で2021年4月に長女を出産しました♡長男のときの不妊治療記録から始まり、育児全般についてや絵本や知育についても書いています。

ブログって何書いていいのやらね笑

テーマを決めずに始めたので、
方向性が定まるまでお付き合いくださいアセアセ


さて、晩ごはんを載せてみました。


じゃーん!!
と言うほどのものではないです笑

☆白ごはん
☆さやえんどうとベーコンのかき玉汁
☆イカと小松菜とまいたけの醤油バター
☆かぼちゃの煮付け


どうですかね?
どうですかって言われてもね笑

専業主婦の皆さまがどれくらいの力加減で晩ごはんを作ってるのかが気になります。

うちは主人の帰宅が遅い(10時くらい)ので、私ひとり先に食べます。

待ってたら太るものチュー