今週は、奇しくもテレワークメインとなりました。

理由はコロナ感染です。うーん、残念!


3連休中に体調を崩しました。

エアコンかけて寝たせいで風邪引いたと思っていたら、まさかのコロナでした。 1日だけ頭痛と倦怠感でダウン。その後は完全回復し、しっかりテレワークをこなしました。


そんなわけで、昨日と今日はクリストロンの連投でした。



テレワーク時計、これからも需要はなかなか減らなそうです。



前回の続きです。




ドルチェを二軍時計に移したことで、断捨離モードに入りました。この連休で時計を2個、手放しました。


いずれもロードマチックです。




実はロードマチック/ノンデイトとデイトは、訳あって2個ずつ持ってました。



それぞれ状態の悪い方(ただし運針は正常)を買い取りに出しました。手元にあったキレイ目の革ベルトに付け替えてます。


2個で2万円程度で買取してもらいました。思ったよりかなり高かったですね。



今年はここまで時計を買ってません。手持ちの時計をどこまで身軽にできるか?もう少し減らす予定です。



2024年も半分終えたこのタイミングで、自分のレギュラー時計を見直しています。


今回ドルチェを、レギュラーから外すことにしました。二軍へ移行します。




「冠婚葬祭のテッパン時計」としてヤフオクで入手。購入して3年ですが、改めて「冠婚葬祭の場はほとんどない!」ことに気づきました(苦笑)。


これまで使ったそれらしい場は、子供の入学式や卒業式のみ。普段使いに投入もしましたがハマらず。やむなくレギュラーから外します。


この時計が嫌いになったわけではありません。改めて見ても、一切の無駄を廃したこのデザインには惚れ惚れします。




数少ない着用機会を、二軍時計の場で待つことにします。


レギュラー時計、12になりました。