シチズンのビジネス時計って、日付窓が深いものが多いと思っています。
まずはザシチ。
そしてクリストロン。
写真だと分かりにくいですが、文字盤の枠の上部から日付の円盤までが結構深いのです。
セイコーはそうでもない。ちなみにこれはGS。
もしかすると、シチズンの方が日付枠の上への出っ張りが大きいので、そう感じるのかもしれません。
最初は「立体感があってカッコいい」と思っていましたが、最近は「深いところに日付があるので、少し見にくい」と感じてきました。特にザシチはなかなかの深さです。
もしかしてシチズンのビジネス時計の特徴なのかな?と推測しています。