オールドクオーツ熱、いまだ冷めやらず。キングクオーツを購入しました。
これまで買ったオールドクオーツ(38クオーツ、タイプII、ロードクオーツ、クリストロン)は、すべてラグなし。今回初めて、ラグのあるオールドクオーツです。
ケース形状、インデックス、針、まさにセイコースタイルです。そしてラグが尖っています。そして6時位置にはクオーツマーク。りゅうずにもこのマークが刻印されています。
ケースは確固たる厚み。しかし38クオーツにあった電池蓋のでっぱりは改善され、フラットになっています。
こちらが38クオーツ。
そして、キングクオーツです。
おもしろいのは、秒針アジャスト機能。りゅうずを2段引きすると秒針が0秒、10秒、20秒、30秒、40秒、50秒といったキリのいいところで停止します。かなり微妙な機能ですが、時報サービス(117)で合わせるときは使いやすかったのかもしれません。
そして新品の黒革ベルトを装着。渋く決まってます。
当時の定価は56,000円。当時のハイグレードクオーツ時計ですが、私のオールドクオーツの中でもスペシャル感のある時計です。やはりビジネス用で使っていきます。
No.19:キングクオーツ QNF010 4823-8000(セイコー)
製造時期:1976年10月
使用シチュエーション:ビジネス用



